ご近所散策「チロリアンランプ」|写真マイガーデンシリーズ


ご近所散策「チロリアンランプ」

2023.06.04(00:01) 4987

ご近所散策「チロリアンランプ」


チロリアンランプ Abutilon megapotamicum
アオイ科
イチビ属
ブラジル南部
春~秋、冬期は10℃以上で開花可能

OM106201.jpg


アブチロン・チロリアンランプ
 提灯のような特徴的な花が開花する、つる性植物です。和名のウキツリボクで呼ばれることもあり。
植木鉢で育てることも可能ですが、地植えの方が、暑さや寒さに強い株になります。
 つる性の幹は、自立して立ち上がる訳でなく、近くのものに寄りかかって成長します。

OM106203.jpg


フェンス沿いなどに植えると良いでしょう。
 花は長期に渡って咲き続くので、鮮やかな緑と花のカーテンが出来上がります。
  花情報 : http://www.flower-toya.jp/info/200213.html より


OM106204.jpg


  撮影機材 : CZ55PF1.2 OM-1


  ご近所散策「チロリアンランプ」

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

<<6月4日は満月 ストロベリームーン | ホームへ | 中学生のおやつ コロッケとアメリカンドッグ>>
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する