思い出の一頁 嵐山旅情|写真マイガーデンシリーズ


思い出の一頁 嵐山旅情

2020.08.28(00:01) 3962

思い出の一頁 嵐山旅情


  今年は京都嵐山に行けません

   なので思い出廻り 嵐山旅情

  保津川の川べりで語り合ったこと

   覚えていますか

D85_4205.jpg



  二人で撮った写真

   今も大切に保存しています

D85_4195.jpg



  川の流れのように

   時は流れ 移ろいゆきます

D85_4057.jpg


  二人の時間 二人だけの時間

    今も仲良しですか

  オシドリ夫婦と言いますが

    本物のオシドリ夫婦は季節限定

  ワンシーズンだけだとのことです

    私たちはそんなことないですよね

D85_4190.jpg



  思い出を漕いで

    今年は残念ですが辛抱して

  また来年改めて来ようね

    コロナの夏は寂しいですが

  来年来ますね そうきっとまた来れるよ


D85_4169.jpg


  思い出の一頁 嵐山旅情

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

<<晩夏の斜光 郵便ポスト | ホームへ | 晩夏の陰翳>>
コメント
りらさん
コメントありがとうございます。

> 2020年の夏とは反比例するかのようなお写真に見える光景
> その頃の夏に手紙を書けたならば・・・・
> 何気ない日常がどれだけ大事かを知りました
> 夏の終わりに秋の気配さえ感じない殺伐した人が多い今日この頃
> ありがとう
> あの日にありがとう
> 言い忘れてごめんなさい
 ⇒ 幸せな時っていつも気づかないのですね
 その幸せを失くして気づくもの
 京都嵐山の景色も毎年当たり前のように
 同じように繰り返されるものだと思っていました

 りらさん
 何気ない日常、大切にしていきたいですね
 いつもありがとうございます
【2020/08/28 18:30】 | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA | [edit]
2020年の夏とは反比例するかのようなお写真に見える光景
その頃の夏に手紙を書けたならば・・・・
何気ない日常がどれだけ大事かを知りました
夏の終わりに秋の気配さえ感じない殺伐した人が多い今日この頃
ありがとう
あの日にありがとう
言い忘れてごめんなさい
【2020/08/28 11:14】 | りら #sSHoJftA | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する