夜の訪問者|写真マイガーデンシリーズ


夜の訪問者

2020.08.25(00:00) 3961

夜の訪問者


 夜の帳が下りる頃

  窓辺に何かの物影が、、、

PENF0610.jpg



 おー!!

  君は!?

PENF0570.jpg



 ヤモリ君でした

   久し振りに見掛けました

 ちょっと目を離した隙に

   一瞬でどこかに行ってしまいました

 ゴキブリや蛾等の害虫のスナイパーとして

   活躍してくださいませ


PENF0572.jpg


   撮影機材 : 12-40F2.8PRO + PENF

  夜の訪問者

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

<<ハッチャンに ちょっとした心配りを | ホームへ | 夏休み最後は>>
コメント
toshiさん
コメントありがとうございます。

> ヤモリは「家守」と書いて、害虫から家を守る
> イモリは「井守」と書いて、
井戸や田畑にあるカエルや昆虫の卵など
人間にとって好ましくないものを食べてくれる
> といことで縁起がいい生き物だってことを最近知りました
 ⇒ ヤモリは「家守」イモリは「井守」
  なるほどこれはまた言い得て妙ですね
  ありがとうございます
  勉強になりますm(_ _)m
【2020/08/26 23:31】 | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA | [edit]
ヤモリは「家守」と書いて、害虫から家を守る
イモリは「井守」と書いて、井戸や田畑にあるカエルや昆虫の卵など人間にとって好ましくないものを食べてくれる
といことで縁起がいい生き物だってことを最近知りました
【2020/08/25 18:53】 | toshi #- | [edit]
りらさん
コメントありがとうございます。

> ヤモリは初めて見ました
> ヤモリを見たとしても被写体としては考えられなかったと思います
> 撮影者の被写体への鋭い視線を感じます
> 感性の鋭さ故だと思います
 ⇒ 「ヤモリ」はゴキブリなどを食べる益虫です
  殺さないようにしましょう
  撮影中に急に姿を消しました
  結構素早いですね
  トカゲは苦手ですがヤモリはペタペタ吸盤があって
  可愛いですね
  いつもありがとうございます
【2020/08/25 13:09】 | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA | [edit]
ヤモリは初めて見ました
ヤモリを見たとしても被写体としては考えられなかったと思います
撮影者の被写体への鋭い視線を感じます
感性の鋭さ故だと思います
【2020/08/25 09:56】 | りら #sSHoJftA | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する