知井の里 (かやぶきの里)|写真マイガーデンシリーズ


知井の里 (かやぶきの里)

2014.03.27(00:01) 1543

知井の里 (かやぶきの里)


知井の里 (かやぶきの里) 京都府南丹市美山町北

ssaP3220505~2


知井地区の西の入口には、国の重要伝統的建造物群保存地区である「かやぶきの里(北集落)」があります。
現在、38棟におよぶ茅葺き住居が現存し、美山を代表する観光スポットになっています。

saP3220586~2


saP3220585~2


伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く
平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
1年を通じ、日本の原風景に出会える場所として、美山町を代表する観光スポットとして人気を博しています。

≪情報: http://www.miyamanavi.net/kan0001/ より≫



ssaP3220548~2


  <more...へも どうぞ>


saP3220553~2


saP3220477~2


知井の里 (かやぶきの里)

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

<<外湯 立ち寄り温泉  「夕日ヶ浦温泉」 | ホームへ | 昭和の 心象風景>>
コメント
香月りらさん
コメントありがとうございます

> 森林に囲まれたかやぶきの里
> 美山
> その美しい名に相応しい光景ですね
> 一枚目のお写真の窓に写る
> 外の景観
> その美しさにも 目を奪われます
⇒ ミニ白川郷のようでした
映画の ホビットの庄 のようでもありました
江戸時代から変わらぬ景観
いいですね
茅葺きは保守が大変だと思いますが
いつまでも 大切に守っていって欲しいものです

りらさん
写真ライフエンジョイしましょう
いつもありがとうございます

【2014/03/28 22:16】 | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA | [edit]
森林に囲まれたかやぶきの里
美山
その美しい名に相応しい光景ですね

一枚目のお写真の窓に写る
外の景観
その美しさにも 目を奪われます
【2014/03/28 17:55】 | 香月 りら #sSHoJftA | [edit]
ハッピーちゃん
コメントありがとうございます

> お久しぶりです〜
 ⇒ こちらこそ ご無沙汰です

> 日本の原風景 ホビットが住んでるかも〜(笑)
> 素敵な写真たちですね 夜ごとに 集会が開かれて
> ホビットたちが 過去に未来に 冒険の旅に出る!!
> そんな夢や物語が浮かんできます(^^)
> 塾長さんの 写真と言葉 その素晴らしさ故ですね♪
> 「ゆらり」とコメント外れちゃって ゴメンナサイ!
 ⇒ いつも褒めて頂きありがとうございます。
 「ホビット」の住む村 確かにそんな感じですね (笑)
 「日本の原風景」大切に守っていかないといけませんね
 「故(ふる)きを 温(たず)ねて 新しきを知る」

 ハッピーちゃんさん
 人生 エンジョイしましょう
 いつもありがとうございます。


【2014/03/27 12:05】 | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA | [edit]
塾長さん♪
お久しぶりです〜

日本の原風景 ホビットが住んでるかも〜(笑)
素敵な写真たちですね 夜ごとに 集会が開かれて
ホビットたちが 過去に未来に 冒険の旅に出る!!

そんな夢や物語が浮かんできます(^^)
塾長さんの 写真と言葉 その素晴らしさ故ですね♪

「ゆらり」とコメント外れちゃって ゴメンナサイ!
【2014/03/27 10:58】 | ハッピーちゃん #C5WiwB5M | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://qmail.blog.fc2.com/tb.php/1543-0569f0ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/03/27 09:12)

南丹市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
  1. 2014/03/27(木) 09:12:24 |
  2. ケノーベル エージェント
| ホームへ |