師走大晦日に 輝く水玉(すいぎょく)を
2021.12.31(00:01)
4464
師走大晦日に 輝く水玉(すいぎょく)を
師走の雨 鬱陶しいと思わないでね
生きとし生ける全てのものに 大切な尊い命の水
輝く水玉(すいぎょく)
見方次第で プラチナ・生命の輝き~♪

冷たい 師走の雨が
きらりきらきら
煌めき輝く水玉(すいぎょく)となる

今年一年 嫌なことは水に流して
愉しきことのみ水玉に映し出して
よく頑張ったあなたに 輝く水玉(すいぎょく)を贈ります
お疲れさまでした m(_ _)m
また来年 新たかな一年にしていきましょう~(^^)v
師走大晦日に 輝く水玉(すいぎょく)を
師走の雨 鬱陶しいと思わないでね
生きとし生ける全てのものに 大切な尊い命の水
輝く水玉(すいぎょく)
見方次第で プラチナ・生命の輝き~♪

冷たい 師走の雨が
きらりきらきら
煌めき輝く水玉(すいぎょく)となる

今年一年 嫌なことは水に流して
愉しきことのみ水玉に映し出して
よく頑張ったあなたに 輝く水玉(すいぎょく)を贈ります
お疲れさまでした m(_ _)m
また来年 新たかな一年にしていきましょう~(^^)v
師走大晦日に 輝く水玉(すいぎょく)を
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
鍋焼きうどん
晩飯アラカルト
鍋焼きうどん 大好きなメニューの一つ
AFS17-35F2.8ED D850

日を改めて 牛肉や色々な具材を入れて 鍋焼き煮込みうどん
AFS28-300G D850

撮影機材 : AFS17-35F2.8ED AFS28-300G D850
鍋焼きうどん
晩飯アラカルト
鍋焼きうどん 大好きなメニューの一つ
AFS17-35F2.8ED D850

日を改めて 牛肉や色々な具材を入れて 鍋焼き煮込みうどん
AFS28-300G D850

撮影機材 : AFS17-35F2.8ED AFS28-300G D850
鍋焼きうどん
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬のマイガーデン 紅葉 黄葉
2021.12.29(00:01)
4462
初冬のマイガーデン 紅葉 黄葉

「初冬のマイガーデン」 被写体探すのに苦労しますが
小さな庭ですが探せば見つかるものです
病葉や虫食いの葉
哀愁を感じるせいなのか
写欲をそそられレンズを向けたくなる被写体です

撮影機材 : A50F2.8AFD A7R2
初冬のマイガーデン 紅葉 黄葉

「初冬のマイガーデン」 被写体探すのに苦労しますが
小さな庭ですが探せば見つかるものです
病葉や虫食いの葉
哀愁を感じるせいなのか
写欲をそそられレンズを向けたくなる被写体です

撮影機材 : A50F2.8AFD A7R2
初冬のマイガーデン 紅葉 黄葉
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「初冬のマイガーデン」 ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉
2021.12.28(00:01)
4461
「初冬のマイガーデン」
ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉

「初冬のマイガーデン」 ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉
初冬は 晩秋の侘しさと
煌めく 初春を合わせ誘う

撮影機材 : A50F2.8AFD A7R2
「初冬のマイガーデン」
ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉
ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉

「初冬のマイガーデン」 ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉
初冬は 晩秋の侘しさと
煌めく 初春を合わせ誘う

撮影機材 : A50F2.8AFD A7R2
「初冬のマイガーデン」
ヒメコブシ初春の蕾と今年最後の枯葉
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
明治初の銀貨
明治維新直後に発行された銀貨
旧1円銀貨 明治3年製造 (38.58Φ 26.96g 純度900/1000)
1964年発行の東京オリンピック千円銀貨 (35Φ20g 純度925/1000)が貧弱にみえる程立派な銀貨です

旧1円銀貨 明治3年製造裏面 精緻な造りに驚かされます

旭日大型50銭銀貨 明治3年製造 (31.51Φ 12.50g 純度800/1000)

旭日大型50銭銀貨 明治3年製造裏面

明治時代に発行された硬貨(すべて本物です)

本写真のみスキャナー
撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
明治初の銀貨
明治維新直後に発行された銀貨
旧1円銀貨 明治3年製造 (38.58Φ 26.96g 純度900/1000)
1964年発行の東京オリンピック千円銀貨 (35Φ20g 純度925/1000)が貧弱にみえる程立派な銀貨です

旧1円銀貨 明治3年製造裏面 精緻な造りに驚かされます

旭日大型50銭銀貨 明治3年製造 (31.51Φ 12.50g 純度800/1000)

旭日大型50銭銀貨 明治3年製造裏面

明治時代に発行された硬貨(すべて本物です)

本写真のみスキャナー
撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
明治初の銀貨
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
お利口さんにはお巡りさんも優しいのですよ
2021.12.25(01:01)
4458
お利口さんにはお巡りさんも優しいのですよ
お利口さんはパトカーに乗車させてあげましょう
パトカーに乗せてもらって、いたずら盛りのチビちゃんも緊張気味でした

赤色灯を点灯させて大サービスです
以上、A50F2.8AFD A7R2で撮影

お巡りさんパトカーに乗せてくれてありがとう
最後まで緊張気味のチビちゃんでありました

クリスマスイブに お巡りサンタさん🎅のプレゼントかもね
お巡りサンタさん🎅 赤色灯を点灯させながら走って行きましたので
緊急事態が発生したのかもね
お巡りさん 忙しいのにありがとう
お疲れさま ご安全にm(_ _)m
最後の一枚は、Z24-70F4 Z6で撮影
お利口さんはパトカーに乗車させてあげましょう
パトカーに乗せてもらって、いたずら盛りのチビちゃんも緊張気味でした

赤色灯を点灯させて大サービスです
以上、A50F2.8AFD A7R2で撮影

お巡りさんパトカーに乗せてくれてありがとう
最後まで緊張気味のチビちゃんでありました

クリスマスイブに お巡りサンタさん🎅のプレゼントかもね
お巡りサンタさん🎅 赤色灯を点灯させながら走って行きましたので
緊急事態が発生したのかもね
お巡りさん 忙しいのにありがとう
お疲れさま ご安全にm(_ _)m
最後の一枚は、Z24-70F4 Z6で撮影
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬のマイガーデン 「カールする季節」
2021.12.24(00:01)
4457
初冬のマイガーデン 「カールする季節」

初冬のマイガーデン 「カールする季節」
久し振りにこのカメラ機材使いましたが
なかなかいい感じで表現出来ました
A50F2.8マクロAFD A7R2

撮影機材 : A50F2.8マクロAFD A7R2
初冬のマイガーデン 「カールする季節」

初冬のマイガーデン 「カールする季節」
久し振りにこのカメラ機材使いましたが
なかなかいい感じで表現出来ました
A50F2.8マクロAFD A7R2

撮影機材 : A50F2.8マクロAFD A7R2
初冬のマイガーデン 「カールする季節」
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ほとんど見掛けない 「二千円札」
2021.12.23(00:01)
4456
ほとんど見掛けない 「二千円札」
二千円札は沖縄サミット開催を記念して、19年前の2000年7月19日に発行された紙幣。
それゆえ、表の図柄は肖像画ではなく、沖縄首里城の守礼門となっている。
欧米主要国では、アメリカは20ドル紙幣、イギリスは20ポンド紙幣、EUでは20ユーロ紙幣のように「2のつくお金」が発行され、
よく流通していること、現金の支払い・受け取りに要する紙幣を節約できることが、二千円札の発行理由として説明された。

紙幣の節約とは、例えば、9000円を準備する場合に、二千円札がないと、五千円札1枚、千円札4枚の合わせて5枚の紙幣が必要だが、二千円札があれば、五千円札1枚に二千円札2枚のあわせて3枚で済むという意味。
そうして発行された二千円札はもう発行21年になるが市中ではほとんど見掛けない。
いったい、二千円札はどこに行ったのか?
2019年10月現在では、一万円札が約99.5億枚、五千円札が約6.5億枚、千円札が約41.5億枚。それに対し、二千円札は約1億枚で、発行当時、目標としていた10億枚に遠く及ばない水準である。
地域的には沖縄で二千円札がかなり利用されている。
全国で見ると2004年8月の流通量5億1000万枚となったのを境にピークアウトし、現在の約1億枚の水準まで急減した。
一方で沖縄県内ではじわじわ拡大し、2019年10月現在で約658万枚が流通している。
二千円紙幣は、現在流通している日本銀行券の1つ。
二千円札、二千円券ともいわれる、額面2,000円の紙幣であり、紙幣券面の表記は『弐千円』である。
これまでに発行された二千円紙幣は、2000年より発行が開始されたD券の一種類のみであり、2021年現在も継続して発行され法定通貨として有効で市中で流通している。
注記:デジタルカメラ等で撮影した画像データをブログ等に掲載した場合、「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりません
ですが、掲載した写真を印刷したら、本法律に抵触する可能性がありますので、印刷はしないでくださいね。禁コピー複写!!
ほとんど見掛けない 「二千円札」
二千円札は沖縄サミット開催を記念して、19年前の2000年7月19日に発行された紙幣。
それゆえ、表の図柄は肖像画ではなく、沖縄首里城の守礼門となっている。
欧米主要国では、アメリカは20ドル紙幣、イギリスは20ポンド紙幣、EUでは20ユーロ紙幣のように「2のつくお金」が発行され、
よく流通していること、現金の支払い・受け取りに要する紙幣を節約できることが、二千円札の発行理由として説明された。

紙幣の節約とは、例えば、9000円を準備する場合に、二千円札がないと、五千円札1枚、千円札4枚の合わせて5枚の紙幣が必要だが、二千円札があれば、五千円札1枚に二千円札2枚のあわせて3枚で済むという意味。
そうして発行された二千円札はもう発行21年になるが市中ではほとんど見掛けない。
いったい、二千円札はどこに行ったのか?
2019年10月現在では、一万円札が約99.5億枚、五千円札が約6.5億枚、千円札が約41.5億枚。それに対し、二千円札は約1億枚で、発行当時、目標としていた10億枚に遠く及ばない水準である。
地域的には沖縄で二千円札がかなり利用されている。
全国で見ると2004年8月の流通量5億1000万枚となったのを境にピークアウトし、現在の約1億枚の水準まで急減した。
一方で沖縄県内ではじわじわ拡大し、2019年10月現在で約658万枚が流通している。
二千円紙幣は、現在流通している日本銀行券の1つ。
二千円札、二千円券ともいわれる、額面2,000円の紙幣であり、紙幣券面の表記は『弐千円』である。
これまでに発行された二千円紙幣は、2000年より発行が開始されたD券の一種類のみであり、2021年現在も継続して発行され法定通貨として有効で市中で流通している。
注記:デジタルカメラ等で撮影した画像データをブログ等に掲載した場合、「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりません
ですが、掲載した写真を印刷したら、本法律に抵触する可能性がありますので、印刷はしないでくださいね。禁コピー複写!!
ほとんど見掛けない 「二千円札」
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
懐かしの旧紙幣 聖徳太子 1万円札& 5千円札
2021.12.22(00:01)
4455
懐かしの旧紙幣 聖徳太子 1万円札& 5千円札
今は懐かしの 聖徳太子 1万円札 &5千円札
聖徳太子の5000円札は1957年(S32年)に
1万円札は1958年(S33年)に発行されました

ともに1986年(S61年)に発行停止されています
約30年間発行され続けているので昭和生まれの人たちには馴染みのお札でしょう
平成生まれの人たちに聞いてみると見たことないとの返事
なので、ここに改めて紹介したいと思います

聖徳太子のお札は市中で使えるのでしょうか?
答えは
既に発行されなくなり、流通に不便な銀行券(例えば本聖徳太子の一万円券など)については
日本銀行の本支店で現在発行されている銀行券と引き換えることができます。
なお、一度発行された銀行券は、法令に基づく特別な措置がとられない限り、通用力を失うことはありません。
注記:デジタルカメラ等で撮影した画像データをブログ等に掲載した場合、「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりません
ですが、掲載した写真を印刷されたら、本法律に抵触する可能性がありますので、印刷はしないでくださいね。禁コピー複写!!
懐かしの旧紙幣 聖徳太子 1万円札& 5千円札
今は懐かしの 聖徳太子 1万円札 &5千円札
聖徳太子の5000円札は1957年(S32年)に
1万円札は1958年(S33年)に発行されました

ともに1986年(S61年)に発行停止されています
約30年間発行され続けているので昭和生まれの人たちには馴染みのお札でしょう
平成生まれの人たちに聞いてみると見たことないとの返事
なので、ここに改めて紹介したいと思います

聖徳太子のお札は市中で使えるのでしょうか?
答えは
既に発行されなくなり、流通に不便な銀行券(例えば本聖徳太子の一万円券など)については
日本銀行の本支店で現在発行されている銀行券と引き換えることができます。
なお、一度発行された銀行券は、法令に基づく特別な措置がとられない限り、通用力を失うことはありません。
注記:デジタルカメラ等で撮影した画像データをブログ等に掲載した場合、「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりません
ですが、掲載した写真を印刷されたら、本法律に抵触する可能性がありますので、印刷はしないでくださいね。禁コピー複写!!
懐かしの旧紙幣 聖徳太子 1万円札& 5千円札
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイホームでのヘアカット(散髪)
2021.12.21(00:01)
4454
マイホームでのヘアカット(散髪)
久し振りのマイホームでのヘアカット

肩辺りまでカットしてね
あら長い髪なのに えっそんなに短くしていいの?
うんすっきり切りたいの

マイホームでのヘアカットにご機嫌の様子

撮影機材 : ∑150F2.8 D850
マイホームでのヘアカット
久し振りのマイホームでのヘアカット

肩辺りまでカットしてね
あら長い髪なのに えっそんなに短くしていいの?
うんすっきり切りたいの

マイホームでのヘアカットにご機嫌の様子

撮影機材 : ∑150F2.8 D850
マイホームでのヘアカット
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
完熟蜜入りリンゴ 山形の木嶋農園
2021.12.20(00:01)
4453
完熟蜜入りリンゴ 山形の木嶋農園
美味しいリンゴになかなか出逢えなくて
リンゴ産地の山形のピオーネおじさんに信頼できるリンゴ農園を紹介していただきました

早速お願いしたリンゴは
完熟蜜入りリンゴでとても美味しく、あっという間にi売切れ
売り切れ直前に慌てて追加注文しました
「山形のリンゴ農園 木嶋農園」さん、品質も素晴らしくとても親切で
安心してお願いできる信頼できる農園さんでした
ピオーネおじさん、「邂逅」ですね
紹介していただきありがとうございました
紹介YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=K0quYp9sqtU

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
完熟蜜入りリンゴ 山形の木嶋農園
美味しいリンゴになかなか出逢えなくて
リンゴ産地の山形のピオーネおじさんに信頼できるリンゴ農園を紹介していただきました

早速お願いしたリンゴは
完熟蜜入りリンゴでとても美味しく、あっという間にi売切れ
売り切れ直前に慌てて追加注文しました
「山形のリンゴ農園 木嶋農園」さん、品質も素晴らしくとても親切で
安心してお願いできる信頼できる農園さんでした
ピオーネおじさん、「邂逅」ですね
紹介していただきありがとうございました
紹介YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=K0quYp9sqtU

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
完熟蜜入りリンゴ 山形の木嶋農園
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
名残りの秋 FD85mmF1.2L
2021.12.18(00:01)
4451
名残りの秋
名残りの秋を添え
味わう大福も いとをかし

キャノンFD85mmF1.2L (1980年41年前のオールドレンズ)の描写
仕様外のマクロ域で撮影

季節を謳歌し

秋の名残の色彩を遺して

撮影機材 : キャノンFD85mmF1.2L Z6
名残りの秋
名残りの秋を添え
味わう大福も いとをかし

キャノンFD85mmF1.2L (1980年41年前のオールドレンズ)の描写
仕様外のマクロ域で撮影

季節を謳歌し

秋の名残の色彩を遺して

撮影機材 : キャノンFD85mmF1.2L Z6
名残りの秋
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ニコンショールームでレンズ試写を Z24-120mmF4/AFS105mmF1.4ED
2021.12.17(00:01)
4450
ニコンショールームでレンズ試写を Z24-120mmF4/AFS105mmF1.4ED
ニコンショールームでレンズの試写をしました
先ずは来年2月発売予定の新製品 Z24-120mmF4 ボディはZ6
サックスの質感描写 絞りF4開放
ベル キィガード 1番管 2番管

ベル部分 期待を超える描写力に驚きました

マウスピース ネック部分
新発売のZ24-120mmF4 素晴らしい質感描写 さすがSライン
Z24-70mmF4を所有してなければすぐにでもゲットしたいところですが
仕様が重複するので悩むところです

次は AFS105mmF1.4ED ボディはZ6 絞りF1.4開放
絞り開放と思えない質感描写 カラーフリンジもありません
ツァイス Otus 1.4/100 ZF.2を知らなければ直ぐにでも欲しいレンズです

ボケはレモンボケになりますが
大口径レンズのボケの形としてはこんなものでしょう

ピントはベルの先端面 開放描写が素晴らしいので
次の機会に、ニコンとツァイス Otus 1.4/100 ZF.2 [100mm/F1.4 ニコンF用]との
撮り比べをしてみたいと思いますが、差が出なければ
ツァイスを買ったことを後悔するだろうし複雑な気持ちではあります

ニコンショールームでレンズ試写を Z24-120mmF4/AFS105mmF1.4ED
ニコンショールームでレンズの試写をしました
先ずは来年2月発売予定の新製品 Z24-120mmF4 ボディはZ6
サックスの質感描写 絞りF4開放
ベル キィガード 1番管 2番管

ベル部分 期待を超える描写力に驚きました

マウスピース ネック部分
新発売のZ24-120mmF4 素晴らしい質感描写 さすがSライン
Z24-70mmF4を所有してなければすぐにでもゲットしたいところですが
仕様が重複するので悩むところです

次は AFS105mmF1.4ED ボディはZ6 絞りF1.4開放
絞り開放と思えない質感描写 カラーフリンジもありません
ツァイス Otus 1.4/100 ZF.2を知らなければ直ぐにでも欲しいレンズです

ボケはレモンボケになりますが
大口径レンズのボケの形としてはこんなものでしょう

ピントはベルの先端面 開放描写が素晴らしいので
次の機会に、ニコンとツァイス Otus 1.4/100 ZF.2 [100mm/F1.4 ニコンF用]との
撮り比べをしてみたいと思いますが、差が出なければ
ツァイスを買ったことを後悔するだろうし複雑な気持ちではあります

ニコンショールームでレンズ試写を Z24-120mmF4/AFS105mmF1.4ED
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
御堂筋の銀杏とルミナリエ
2021.12.15(00:01)
4448
御堂筋の銀杏とルミナリエ
コロナ禍後、久し振りの御堂筋
御堂筋の銀杏とルミナリエ🕯

思わず見惚れて
ショットするオジサン

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
御堂筋の銀杏とルミナリエ
⇒御堂筋の銀杏とルミナリエの続きを読む
コロナ禍後、久し振りの御堂筋
御堂筋の銀杏とルミナリエ🕯

思わず見惚れて
ショットするオジサン

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
御堂筋の銀杏とルミナリエ
⇒御堂筋の銀杏とルミナリエの続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデンのヒメツルソバ
2021.12.14(00:01)
4447
マイガーデンのヒメツルソバ
等倍マクロでなければ
ここまでアップするには難しい小さな花

マイガーデンの金平糖


どこにでも蔓延る 生命力豊かな「ヒメツルソバ」
小さな目立たない花ですが
アップにすると愛らしいですね

撮影機材 : ∑150F2.8マクロ D850
マイガーデンのヒメツルソバ
等倍マクロでなければ
ここまでアップするには難しい小さな花

マイガーデンの金平糖


どこにでも蔓延る 生命力豊かな「ヒメツルソバ」
小さな目立たない花ですが
アップにすると愛らしいですね

撮影機材 : ∑150F2.8マクロ D850
マイガーデンのヒメツルソバ
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬の散歩道 電柱と唐辛子
2021.12.13(00:01)
4446
初冬の散歩道 電柱と唐辛子
初冬の散歩道の電柱
ぬぬっ こっこれはなんだ!?

イガイガがホントに痛そうですね
これでは鳥たちも降参でしょう

確かに鳥たちも近づきません
以前はカラスの巣窟になっていた場所です

初冬の散歩道には真っ赤な唐辛子が

唐辛子は辛いので
虫や鳥たちも遠慮しているのでしょう
鳥が嫌いなものがここにもありました

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
初冬の散歩道 電柱と唐辛子
初冬の散歩道の電柱
ぬぬっ こっこれはなんだ!?

イガイガがホントに痛そうですね
これでは鳥たちも降参でしょう

確かに鳥たちも近づきません
以前はカラスの巣窟になっていた場所です

初冬の散歩道には真っ赤な唐辛子が

唐辛子は辛いので
虫や鳥たちも遠慮しているのでしょう
鳥が嫌いなものがここにもありました

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
初冬の散歩道 電柱と唐辛子
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬の彩 最後の紅葉
2021.12.12(00:01)
4445
初冬の彩 最後の紅葉

最後の紅葉

初冬の景観
サンタさんもこの家なら
煙突があって助かりそうですね

アップで見ると 虫食いで
痛々しい姿 最後の彩

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
初冬の彩 最後の紅葉
⇒初冬の彩 最後の紅葉の続きを読む

最後の紅葉

初冬の景観
サンタさんもこの家なら
煙突があって助かりそうですね

アップで見ると 虫食いで
痛々しい姿 最後の彩

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
初冬の彩 最後の紅葉
⇒初冬の彩 最後の紅葉の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 枯葉🍂
2021.12.11(00:01)
4444
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
海苔玉子掛けご飯
大好物というか我が家のスタンダード「海苔玉」こと
海苔の佃煮に玉子掛けご飯

腎臓に優しい減塩食にしなさいと言うことで
残念ですが最近はこれより少し量を少なめにするようにしました

「海苔玉」さえあれば
あとは味噌汁だけでもOK
あなたも如何ですか?
生卵が嫌いでなければ「海苔の佃煮に玉子掛けご飯」お奨めです
美味しいですよ

撮影機材:12-40F2.8 PENF
海苔玉子掛けご飯
大好物というか我が家のスタンダード「海苔玉」こと
海苔の佃煮に玉子掛けご飯

腎臓に優しい減塩食にしなさいと言うことで
残念ですが最近はこれより少し量を少なめにするようにしました

「海苔玉」さえあれば
あとは味噌汁だけでもOK
あなたも如何ですか?
生卵が嫌いでなければ「海苔の佃煮に玉子掛けご飯」お奨めです
美味しいですよ

撮影機材:12-40F2.8 PENF
海苔玉子掛けご飯
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン ヘクソカズラ
2021.12.09(00:01)
4443
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ちょっと珍しいデザート
2021.12.08(00:01)
4441
ちょっと珍しいデザート
「フルーツ大福」

「フルーツ大福」ならそれほど珍しくないですよね
面白いのは餅きり紐で大福を切るところ

はい 見事にスパッと切れました
味も格別に美味しかったです

撮影機材 : 12-40F2.8 PENF
ちょっと珍しいデザート
「フルーツ大福」

「フルーツ大福」ならそれほど珍しくないですよね
面白いのは餅きり紐で大福を切るところ

はい 見事にスパッと切れました
味も格別に美味しかったです

撮影機材 : 12-40F2.8 PENF
ちょっと珍しいデザート
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
晩飯アラカルト カレー、スパゲッティー&鱧のフライ
2021.12.07(00:01)
4440
晩飯アラカルト
カレー、スパゲッティー&鱧のフライ
何気ない日々の晩飯アラカルト まずはスタンダードな「カレー」

スタンダードな「カレー」ですが
考えてみたら、それほど撮影チャンスはありませんでした

この日は「スパゲッティー」

カレー共々 大変美味しく頂きました

何気ない晩飯と書きましたが毎日の料理メニュー考え作るのは家人も大変でしょう
この日は「鱧(はも)のフライ」
はい 味わい感謝しながらいただきましたよ

ありがとう ご馳走さまでしたm(_ _)m
撮影機材 : Z24-70F4 Z6
晩飯アラカルト
カレー、スパゲッティー&鱧のフライ
カレー、スパゲッティー&鱧のフライ
何気ない日々の晩飯アラカルト まずはスタンダードな「カレー」

スタンダードな「カレー」ですが
考えてみたら、それほど撮影チャンスはありませんでした

この日は「スパゲッティー」

カレー共々 大変美味しく頂きました

何気ない晩飯と書きましたが毎日の料理メニュー考え作るのは家人も大変でしょう
この日は「鱧(はも)のフライ」
はい 味わい感謝しながらいただきましたよ

ありがとう ご馳走さまでしたm(_ _)m
撮影機材 : Z24-70F4 Z6
晩飯アラカルト
カレー、スパゲッティー&鱧のフライ
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
秋の落とし物ドングリ
2021.12.06(00:01)
4439
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
小春日和に (タブレット撮影)
2021.12.05(00:01)
4438
小春日和に (タブレット撮影)
一眼レフばかりじゃ詰まらない
たまにはね タブレットでチャレンジしてみます
小春日和に

セルフポートレート
タブレットで撮影
それにしても、帽子にマスク
我ながら怪しいスタイルで失礼しますm(_ _)m

小春日和に (タブレット撮影)
一眼レフばかりじゃ詰まらない
たまにはね タブレットでチャレンジしてみます
小春日和に

セルフポートレート
タブレットで撮影
それにしても、帽子にマスク
我ながら怪しいスタイルで失礼しますm(_ _)m

小春日和に (タブレット撮影)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
主役のいない初冬の公園 (タブレット撮影)
2021.12.04(00:01)
4437
主役のいない初冬の公園 (タブレット撮影)
一眼レフばかりじゃ詰まらない
たまにはね タブレットでチャレンジしてみます
主役のいない初冬の公園

確かに二人で遊んだ記憶

初代カバさんから二代目になりました
ピカピカのカバさんです
みんなで遊んであげてくださいね

主役のいない初冬の公園 (タブレット撮影)
一眼レフばかりじゃ詰まらない
たまにはね タブレットでチャレンジしてみます
主役のいない初冬の公園

確かに二人で遊んだ記憶

初代カバさんから二代目になりました
ピカピカのカバさんです
みんなで遊んであげてくださいね

主役のいない初冬の公園 (タブレット撮影)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼き
2021.12.03(00:01)
4436
晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼き
12-40F2.8 PENF
たまには 刺し身でも

いえ刺し身ではなくて「海鮮丼」に致します

刺し身をご飯の上に
たまのご馳走「海鮮丼」
はい 美味しく頂きました

デザートには しろもちたい焼き
初めて頂きました

撮影機材 : 12-40F2.8 PENF
晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼き
⇒晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼きの続きを読む
12-40F2.8 PENF
たまには 刺し身でも

いえ刺し身ではなくて「海鮮丼」に致します

刺し身をご飯の上に
たまのご馳走「海鮮丼」
はい 美味しく頂きました

デザートには しろもちたい焼き
初めて頂きました

撮影機材 : 12-40F2.8 PENF
晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼き
⇒晩飯アラカルト 海鮮丼 デザートには しろもちたい焼きの続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 「晩秋の彩美」 黄金色のヒメコブシ
2021.12.02(00:01)
4435
マイガーデンは 「晩秋の彩美」
黄葉というより黄金色の彩

黄金色のヒメコブシ

霜月晦日
秋が昇華されて往く

黄金色の秋が終わる頃には
もう早 旬な来春がスタンバイ

春待ち蕾たち
元気溌溂 いきいきと~♪

撮影機材 : Σ150mmF2.8マクロ D850
マイガーデン 「晩秋の彩美」 黄金色のヒメコブシ
⇒マイガーデン 「晩秋の彩美」 黄金色のヒメコブシの続きを読む
黄葉というより黄金色の彩

黄金色のヒメコブシ

霜月晦日
秋が昇華されて往く

黄金色の秋が終わる頃には
もう早 旬な来春がスタンバイ

春待ち蕾たち
元気溌溂 いきいきと~♪

撮影機材 : Σ150mmF2.8マクロ D850
マイガーデン 「晩秋の彩美」 黄金色のヒメコブシ
⇒マイガーデン 「晩秋の彩美」 黄金色のヒメコブシの続きを読む
コメントありがとうございます
大口径レンズの描写
大好きですクメゼミ塾長バラ園の華たち秋の王女達の華やかさと気品高い姿に憧れを抱き拝見しています。メントをどうぞりら【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽が花ちゃん花ちゃん
お久しぶりです
コメントありがとうございます🤗✋🎵🎶⤵️
体調、イマイチの様子、御身大切になさってくださいね
それにしても、マンガお上手ですね(*^▽^)/★*☆♪
ビッククメゼミ塾長【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽がとっても素敵なしゃしんですね♪
詩的でもあるし、ほんとに芳しいような写真(^^)v
これからも、また よろしくお願いします。花買物難民 80半ばのAさんの話toshi さんtoshi さん
コメントありがとうございます。
買い物難民対策で市のバックアップで移動販売をしてもらっています
歩くのがやっとの年配の方には、販売業者に格別の配慮をおクメゼミ塾長買物難民 80半ばのAさんの話良い話だ
こんな身近で、でもあまり世間(話題)には出てこないようなコミュニティの実現を選挙公約にしてくれたら、私はきっとその候補者に一票いれます!toshi「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードtoshi さんtoshiさん
コメントありがとうございます。
バイク、いいですよね
ボクも昔乗っていたので単車を見ると
ついついレンズを向けてしまいます
乗ってみたい憧れでもありますがクメゼミ塾長「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードお久しぶりです
この時期バイクはイイですね
私も一応中型免許(400ccまで)は持っていますが結婚してバイクは止めてしまいました
同級生が20年ぶりに「リターンライダー」toshi 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上レンズ豆 さんレンズ豆さん
コメントありがとうございます🤗✋🎶⤵️
引用する場合、URLをコピーしておくのですが、その後もずっと色々調べていたので
どなたの記事か不明になってしまいましクメゼミ塾長 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上そのページ、私のところのことではないでしょうか?レンズ豆