車窓に映える火灯し頃
2021.08.31(00:01)
4342
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
半値になったトロ刺身
2021.08.30(00:01)
4341
半値になったトロ刺身
スーパーに行ってブラブラ見ていたら、急に刺身が食べたくなった
刺身コーナーに行ったら2割引きの表示があった
おっ、結構いいねえ
品物を見ていたら 店員がやって来て何かペタペタ貼っている
邪魔だなあと思って見ていたら、なんと!!半値札のシールを貼っているのであった
2割引きでも安いと思っていたのに、目の前でどんどん半値になっていくではないか
これはラッキーと、日ごろ買ったことのない大トロを大盤振る舞いすることにした
大体時間帯は18時半~19時前位だと思う
逆に言えばそのころに行くと生ものの刺身類は全てではないが安値で買えると言うことになる
というわけで今夜は豪華なおつくりセットにありつけたのであります




撮影機材 : 12-40F2.8 PEN-F
半値になったトロ刺身
スーパーに行ってブラブラ見ていたら、急に刺身が食べたくなった
刺身コーナーに行ったら2割引きの表示があった
おっ、結構いいねえ
品物を見ていたら 店員がやって来て何かペタペタ貼っている
邪魔だなあと思って見ていたら、なんと!!半値札のシールを貼っているのであった
2割引きでも安いと思っていたのに、目の前でどんどん半値になっていくではないか
これはラッキーと、日ごろ買ったことのない大トロを大盤振る舞いすることにした
大体時間帯は18時半~19時前位だと思う
逆に言えばそのころに行くと生ものの刺身類は全てではないが安値で買えると言うことになる
というわけで今夜は豪華なおつくりセットにありつけたのであります




撮影機材 : 12-40F2.8 PEN-F
半値になったトロ刺身
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
晩夏の 酷暑「西陽に照らされて」
2021.08.29(00:01)
4340
晩夏の 酷暑「西陽に照らされて」
CZGビオゴン 21mmF2.8で 晩夏の酷暑を撮る
周辺画質向上策として クローズアップレンズNo1装着 Z6

「西陽に照らされて」 燦々サン~🌞
21mmですが最短距離F2.8絞り開放でバックは綺麗にボケて目論見通り

酷暑の中で ハローキティ―ならぬ
へろーキティー ヘロヘロ

でも意外と晩夏を
惜しんでいるようでもあります

撮影機材 : CZGビオゴン 21mmF2.8 CUpレンズNo1装着 Z6
晩夏の 酷暑「西陽に照らされて」
CZGビオゴン 21mmF2.8で 晩夏の酷暑を撮る
周辺画質向上策として クローズアップレンズNo1装着 Z6

「西陽に照らされて」 燦々サン~🌞
21mmですが最短距離F2.8絞り開放でバックは綺麗にボケて目論見通り

酷暑の中で ハローキティ―ならぬ
へろーキティー ヘロヘロ

でも意外と晩夏を
惜しんでいるようでもあります

撮影機材 : CZGビオゴン 21mmF2.8 CUpレンズNo1装着 Z6
晩夏の 酷暑「西陽に照らされて」
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ミノルタMC28mmF2.5でペンタックスSPを撮る (アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)
2021.08.28(00:01)
4338
ミノルタ MC28mmF2.5でペンタックスSPを撮る
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)
ミノルタ MC28mmF2.5 絞り開放で
アサヒペンタックスSP(スポットマチック)を撮る ボディーはZ6
大学時代、先輩がこのカメラを大切そうに使っていたのを思い出す
アトムレンズでUV光線黄変対策240h照射した後なのでカラーバランスはニュートラルで綺麗になったと思う

MC28mmF2.5 絞り開放 ボディーはZ6
アサヒペンタックスSP ピントはシャッターボタン
巻き上げレバー、シャッターダイヤル辺り

MC28mmF2.5 絞りF4~F5.6 ボディーはZ6
絞ることで被写界深度が深くなりシャッターの数字が読める

MC28mmF2.5 絞り開放 ボディーはZ6
ペンタプリズム部分
SPにピント AUTOロゴはボケている

MC28mmF2.5 絞りF4~F5.6 ボディーはZ6
ペンタプリズム部分
絞った分AUTOロゴは読める

ミノルタ MC28mmF2.5レンズ前面をキャノンFL58mmF1.2で撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)

ミノルタ MC28mmF2.5レンズ外観をキャノンFL58mmF1.2で撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)

関連記事:https://qmail.blog.fc2.com/blog-entry-4324.html 2021.08.1
ミノルタ MC28mmF2.5でペンタックスSPを撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)
ミノルタ MC28mmF2.5 絞り開放で
アサヒペンタックスSP(スポットマチック)を撮る ボディーはZ6
大学時代、先輩がこのカメラを大切そうに使っていたのを思い出す
アトムレンズでUV光線黄変対策240h照射した後なのでカラーバランスはニュートラルで綺麗になったと思う

MC28mmF2.5 絞り開放 ボディーはZ6
アサヒペンタックスSP ピントはシャッターボタン
巻き上げレバー、シャッターダイヤル辺り

MC28mmF2.5 絞りF4~F5.6 ボディーはZ6
絞ることで被写界深度が深くなりシャッターの数字が読める

MC28mmF2.5 絞り開放 ボディーはZ6
ペンタプリズム部分
SPにピント AUTOロゴはボケている

MC28mmF2.5 絞りF4~F5.6 ボディーはZ6
ペンタプリズム部分
絞った分AUTOロゴは読める

ミノルタ MC28mmF2.5レンズ前面をキャノンFL58mmF1.2で撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)

ミノルタ MC28mmF2.5レンズ外観をキャノンFL58mmF1.2で撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)

関連記事:https://qmail.blog.fc2.com/blog-entry-4324.html 2021.08.1
ミノルタ MC28mmF2.5でペンタックスSPを撮る Z6
(アトムレンズUV光線黄変対策240h照射後)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
プロカメラマンの諸永恒夫氏からの CZプロテクターフィルターのプレゼント
2021.08.27(00:01)
4339
プロカメラマンの諸永恒夫氏からのCZプロテクターフィルターのプレゼント
Facebookでプロカメラマンの諸永恒夫さんから早い者勝ちとのことで
CZのレンズプロテクターフィルターをプレゼントしてくれるとのこと
半信半疑でお願いしたら一番の申し込みのようで
着払い料金だけで譲っていただきました(無償譲渡)
諸永恒夫さんは元SMAPや草薙君の撮影をされてるバリバリのプロカメラマンです
https://www.facebook.com/tsuneo.moronaga
諸永恒夫氏プロフィール (Facebookより拝借)

フリーカメラマン
'90から雑誌の表紙やグラビアで、国民的アイドルグループやタレント、女優の撮影を行なっていました。
現在は山口県宇部市に拠点を移し活動。家族写真、ポートレイトなどの個人撮影も承ります。
諸永恒夫カメラマン撮影の草彅剛の記事参考にどうぞ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4111343135650635&id=100003249666855
約束通りに直ぐに送っていただき感動致しました

最初は強面の方かと一歩引いておりました😣💨
きちんとされた紳士でとても嬉しく感謝しています
無事にCZフィルター頂きました
ありがとうございました😌🍀✋⤵️
早速、お気に入りのCZディスタゴン28ミリF2レンズに装着しました
CZ28/2なかなか手に入らず苦労してゲットした貴重品です
なので、CZT❇️マークが欲しかったので有り難かったです
フィルターピカピカに磨きあげて装着しました
CZのプロテクターフィルター、欲しかったので
とても喜んでいます大切にさせて頂きますね

ZEISS T❇️マーク、よく似合います(*^▽^)/★*☆♪
ありがとうございました😌✋⤵️

☛諸永恒夫さんからのSNS掲載アップの承諾返信
届きましたか〜良かったです。
あと草彅剛の専属カメラマンでは無いですよ〜(笑)
フリーのカメラマンでSMAPおよびジャニーズには昔から縁があって撮影しているだけです(専属契約はしていません!)
SNSで私のことを紹介していただくのは構いません、よろしくお願いいたします♡
注記 : 写真はタブレットで撮影
プロカメラマンの諸永恒夫氏からのCZプロテクターフィルターのプレゼント
Facebookでプロカメラマンの諸永恒夫さんから早い者勝ちとのことで
CZのレンズプロテクターフィルターをプレゼントしてくれるとのこと
半信半疑でお願いしたら一番の申し込みのようで
着払い料金だけで譲っていただきました(無償譲渡)
諸永恒夫さんは元SMAPや草薙君の撮影をされてるバリバリのプロカメラマンです
https://www.facebook.com/tsuneo.moronaga
諸永恒夫氏プロフィール (Facebookより拝借)

フリーカメラマン
'90から雑誌の表紙やグラビアで、国民的アイドルグループやタレント、女優の撮影を行なっていました。
現在は山口県宇部市に拠点を移し活動。家族写真、ポートレイトなどの個人撮影も承ります。
諸永恒夫カメラマン撮影の草彅剛の記事参考にどうぞ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4111343135650635&id=100003249666855
約束通りに直ぐに送っていただき感動致しました

最初は強面の方かと一歩引いておりました😣💨
きちんとされた紳士でとても嬉しく感謝しています
無事にCZフィルター頂きました
ありがとうございました😌🍀✋⤵️
早速、お気に入りのCZディスタゴン28ミリF2レンズに装着しました
CZ28/2なかなか手に入らず苦労してゲットした貴重品です
なので、CZT❇️マークが欲しかったので有り難かったです
フィルターピカピカに磨きあげて装着しました
CZのプロテクターフィルター、欲しかったので
とても喜んでいます大切にさせて頂きますね

ZEISS T❇️マーク、よく似合います(*^▽^)/★*☆♪
ありがとうございました😌✋⤵️

☛諸永恒夫さんからのSNS掲載アップの承諾返信
届きましたか〜良かったです。
あと草彅剛の専属カメラマンでは無いですよ〜(笑)
フリーのカメラマンでSMAPおよびジャニーズには昔から縁があって撮影しているだけです(専属契約はしていません!)
SNSで私のことを紹介していただくのは構いません、よろしくお願いいたします♡
注記 : 写真はタブレットで撮影
プロカメラマンの諸永恒夫氏からのCZプロテクターフィルターのプレゼント
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「アトムレンズ黄変対策」 キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズとミノルタMC28mmF2.5に紫外線照射(UV光線)
2021.08.26(00:01)
4337
「アトムレンズ黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズとミノルタMC28mmF2.5に紫外線照射(UV光線)し「黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズ(UV照射済)

この写真のみ ミノルタMC28mmF2.5 Z6で撮影
ミノルタMC28mmF2.5(UV照射済)

光学レンズに使われている硝材は屈折率などの光学特性を上げる為に様々な材料が使われてきた。
戦後にレンズ硝材へ10%ほどの放射能物質「酸化トリウム」を混ぜる事でレンズの屈折率を高めることにアメリカが成功し、それを初めて採用したのが「ライカのズミクロン」。
そしてその高画質に驚いた各社はすぐに真似をして「酸化トリウム」を使ったレンズを開発・製造し、1970年代中頃まで製造し続けた。
「酸化トリウム」入りのレンズをアトムレンズという。
しかし「酸化トリウム」の放射線が経年劣化でレンズを黄変(ブラウニング現象)させてしまう事が大分経ってから判明した。
現在は放射性物質と言う事もあって全く使われなくなった。
下記レンズもアトムレンズで ペンタックスタクマ―の35mmF2だが似たり寄ったりの黄変であった
このレンズはこれからUV照射します

「酸化トリウム」の放射線によってレンズが黄変したものを、紫外線照射(UV光線)すれば新品時のクリアな状態に戻せるという。
Facebook友の青木さんの実験では紫外線UV光線を240時間 (24h/日×10日)レンズに照射すると黄変が無色透明になったという。
ならばと、Facebook友の青木さんの真似をして10日間UV照射し続けてみることにした。
大切にしている兄から譲り受けたレンズFL58mm F1.2が無色透明クリアに新品状態に戻るとは心ウキウキである。
半信半疑ながら効果を期待してロングランで頑張りました。
240時間 (24h/日×10日間)は長いですねえ
結果はご覧の通り 見事に黄変は除去されました
キャノンレンズ FL58mm F1.2(UV照射後)

ミノルタMC28mmF2.5(UV照射後)

眩しくて目を傷めるUV光線のカットと熱が籠もらない様に拡散させる手立て(反射斜光版)

あとはレンズ、ライト、反射斜光版が簡単に動いて落ちないようにテーピングする

それと、UV光線はタイマー付きが普通なので連続照射が可能(タイマーオフ)な製品を購入しました。
値段は2個で1200円くらい とても安い投資です。
撮影機材:12-40F2.8 PEN-F
関連記事:https://qmail.blog.fc2.com/blog-entry-4324.html 2021.08.14
実写結果はまた改めて~(^^)v
「アトムレンズ黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズとミノルタMC28mmF2.5に紫外線照射(UV光線)し「黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズとミノルタMC28mmF2.5に紫外線照射(UV光線)し「黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズ(UV照射済)

この写真のみ ミノルタMC28mmF2.5 Z6で撮影
ミノルタMC28mmF2.5(UV照射済)

光学レンズに使われている硝材は屈折率などの光学特性を上げる為に様々な材料が使われてきた。
戦後にレンズ硝材へ10%ほどの放射能物質「酸化トリウム」を混ぜる事でレンズの屈折率を高めることにアメリカが成功し、それを初めて採用したのが「ライカのズミクロン」。
そしてその高画質に驚いた各社はすぐに真似をして「酸化トリウム」を使ったレンズを開発・製造し、1970年代中頃まで製造し続けた。
「酸化トリウム」入りのレンズをアトムレンズという。
しかし「酸化トリウム」の放射線が経年劣化でレンズを黄変(ブラウニング現象)させてしまう事が大分経ってから判明した。
現在は放射性物質と言う事もあって全く使われなくなった。
下記レンズもアトムレンズで ペンタックスタクマ―の35mmF2だが似たり寄ったりの黄変であった
このレンズはこれからUV照射します

「酸化トリウム」の放射線によってレンズが黄変したものを、紫外線照射(UV光線)すれば新品時のクリアな状態に戻せるという。
Facebook友の青木さんの実験では紫外線UV光線を240時間 (24h/日×10日)レンズに照射すると黄変が無色透明になったという。
ならばと、Facebook友の青木さんの真似をして10日間UV照射し続けてみることにした。
大切にしている兄から譲り受けたレンズFL58mm F1.2が無色透明クリアに新品状態に戻るとは心ウキウキである。
半信半疑ながら効果を期待してロングランで頑張りました。
240時間 (24h/日×10日間)は長いですねえ
結果はご覧の通り 見事に黄変は除去されました
キャノンレンズ FL58mm F1.2(UV照射後)

ミノルタMC28mmF2.5(UV照射後)

眩しくて目を傷めるUV光線のカットと熱が籠もらない様に拡散させる手立て(反射斜光版)

あとはレンズ、ライト、反射斜光版が簡単に動いて落ちないようにテーピングする

それと、UV光線はタイマー付きが普通なので連続照射が可能(タイマーオフ)な製品を購入しました。
値段は2個で1200円くらい とても安い投資です。
撮影機材:12-40F2.8 PEN-F
関連記事:https://qmail.blog.fc2.com/blog-entry-4324.html 2021.08.14
実写結果はまた改めて~(^^)v
「アトムレンズ黄変対策」
キャノンレンズ FL58mm F1.2大口径レンズとミノルタMC28mmF2.5に紫外線照射(UV光線)し「黄変対策」
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
麗しのオードリーと一緒に~☕♪ その2
2021.08.25(00:01)
4336
麗しのオードリーと一緒に~☕♪ その2
オードリー・ヘプバーン あなたに見つめられながら
麗しのオードリーと一緒に~☕♪

この至福のひと時を
ティファニーで☕♪

時と空間を共有したいです
オードリーの高貴さと上品さ
これを表現するに一番ふさわしいレンズ
カールツアイス Otusアポゾナー 100mmF1.4 Z6

撮影機材 : CZ Otus 100mmF1.4 Z6
麗しのオードリーと一緒に~☕♪ その2
オードリー・ヘプバーン あなたに見つめられながら
麗しのオードリーと一緒に~☕♪

この至福のひと時を
ティファニーで☕♪

時と空間を共有したいです
オードリーの高貴さと上品さ
これを表現するに一番ふさわしいレンズ
カールツアイス Otusアポゾナー 100mmF1.4 Z6

撮影機材 : CZ Otus 100mmF1.4 Z6
麗しのオードリーと一緒に~☕♪ その2
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
麗しのオードリーと一緒に~☕♪
2021.08.24(00:01)
4335
麗しのオードリーと一緒に~☕♪
アン王女 あなたに見つめられながら

麗しのオードリーと一緒に~☕♪
この至福のひと時を

ティファニーの珈琲碗で☕♪
時と空間を共有したいです
オードリーの高貴さと上品さ
これを表現するに一番ふさわしいレンズ
カールツアイス Otusアポゾナー 100mmF1.4 Z6

撮影機材 : CZ Otus 100mmF1.4 Z6
麗しのオードリーと一緒に~☕♪
アン王女 あなたに見つめられながら

麗しのオードリーと一緒に~☕♪
この至福のひと時を

ティファニーの珈琲碗で☕♪
時と空間を共有したいです
オードリーの高貴さと上品さ
これを表現するに一番ふさわしいレンズ
カールツアイス Otusアポゾナー 100mmF1.4 Z6

撮影機材 : CZ Otus 100mmF1.4 Z6
麗しのオードリーと一緒に~☕♪
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
御守〖もの撮り〗
小生、腰痛が酷く最近とみに苦労しています
家人は、足と膝が痛むそうです
薬師寺の効能新たかな仏足石 (ぶっそくせき)

CZMP100mmF2.8 Z6
身体の悪いところを治してくれる薬師如来様
その仏足石
はい 藁にもすがる思いで 霊験新たかな「御守」にすがることにしました
困った時の仏様頼みで ごめんなさいm(_ _)m
「御守」をおし頂きました

CZOtus 100mmF1.4 仕様外マクロ域撮影 Z6
大切な「御守」 大切なレンズで
奇麗に丁寧に撮らせていただきましたm(_ _)m

CZOtus 100mmF1.4 仕様外マクロ域撮影 Z6

CZMPmm100F2.8 Z6

CZMP100mmF2.8 Z6
撮影機材 : CZMP100mmF2.8 / CZOtus 100mmF1.4 Z6
御守〖もの撮り〗
小生、腰痛が酷く最近とみに苦労しています
家人は、足と膝が痛むそうです
薬師寺の効能新たかな仏足石 (ぶっそくせき)

CZMP100mmF2.8 Z6
身体の悪いところを治してくれる薬師如来様
その仏足石
はい 藁にもすがる思いで 霊験新たかな「御守」にすがることにしました
困った時の仏様頼みで ごめんなさいm(_ _)m
「御守」をおし頂きました

CZOtus 100mmF1.4 仕様外マクロ域撮影 Z6
大切な「御守」 大切なレンズで
奇麗に丁寧に撮らせていただきましたm(_ _)m

CZOtus 100mmF1.4 仕様外マクロ域撮影 Z6

CZMPmm100F2.8 Z6

CZMP100mmF2.8 Z6
撮影機材 : CZMP100mmF2.8 / CZOtus 100mmF1.4 Z6
御守〖もの撮り〗
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
蓮華咲く 薬師寺 お盆の頃
2021.08.22(00:01)
4333
蓮華咲く 薬師寺 お盆の頃
背景は左手東塔三重塔
右手は金堂

AFS17-35F2.8ED Z6
幼児も一緒に 親子水入らずのお盆参り
背景は創建1300年の東塔三重塔

AFS28-300G D850

AFS28-300G D850
蓮の蕾 花 そして花托(かたく)
バックは大講堂

AFS17-35F2.8ED Z6
愛機(Z6 AFS17-35F2.8ED)もさりげなく一緒にね
金堂をバックに

AFS28-300G D850
撮影機材 : AFS28-300G D850 AFS17-35ED FTZ Z6
蓮華咲く 薬師寺 お盆の頃
背景は左手東塔三重塔
右手は金堂

AFS17-35F2.8ED Z6
幼児も一緒に 親子水入らずのお盆参り
背景は創建1300年の東塔三重塔

AFS28-300G D850

AFS28-300G D850
蓮の蕾 花 そして花托(かたく)
バックは大講堂

AFS17-35F2.8ED Z6
愛機(Z6 AFS17-35F2.8ED)もさりげなく一緒にね
金堂をバックに

AFS28-300G D850
撮影機材 : AFS28-300G D850 AFS17-35ED FTZ Z6
蓮華咲く 薬師寺 お盆の頃
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
薬師寺へのお盆参り
薬師寺にお参りするには まずはこの八幡様へ

AFS28-300G D850
休ヶ岡八幡宮縁起

AFS28-300G D850
薬師寺南門前 バッグは西塔

AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺縁起

AFS17-35ED FTZ Z6
聖観世音菩薩を祀る 東院堂

AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺ご本尊 薬師如来

AFS28-300G D850
撮影機材 : AFS28-300G D850 / AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺へのお盆参り
薬師寺にお参りするには まずはこの八幡様へ

AFS28-300G D850
休ヶ岡八幡宮縁起

AFS28-300G D850
薬師寺南門前 バッグは西塔

AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺縁起

AFS17-35ED FTZ Z6
聖観世音菩薩を祀る 東院堂

AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺ご本尊 薬師如来

AFS28-300G D850
撮影機材 : AFS28-300G D850 / AFS17-35ED FTZ Z6
薬師寺へのお盆参り
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 「タマスダレの想い」 MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
2021.08.20(00:01)
4331
マイガーデン 「タマスダレの想い」
MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
ミノルタMC58mmF1.2 絞り開放 マクロヘリコイドで仕様外のマクロ域撮影です ボディーはZ6
真ん中の花弁のみにピント合焦

真ん中の花弁のみにピント合焦

黄色いシベのみにピント合焦

白い花弁がフレアに滲み
マクロ域での絞り開放
とろけていく美しさを狙ってみました

撮影機材 : MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
マイガーデン 「タマスダレの想い」
MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
ミノルタMC58mmF1.2 絞り開放 マクロヘリコイドで仕様外のマクロ域撮影です ボディーはZ6
真ん中の花弁のみにピント合焦

真ん中の花弁のみにピント合焦

黄色いシベのみにピント合焦

白い花弁がフレアに滲み
マクロ域での絞り開放
とろけていく美しさを狙ってみました

撮影機材 : MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
マイガーデン 「タマスダレの想い」
MC58mmF1.2マクロヘリコイド Z6
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「薬師寺金堂」お盆参り
2021.08.19(00:01)
4330
「薬師寺金堂」お盆参り
薬師三尊のおわします金堂
カップルも画になります

中門から拝する 金堂


どうしてもカップルに目が行きます
画になりますねえ

金堂前の立派な灯篭を主役に
それにしても何度拝観しても立派な伽藍です

撮影機材 : AFS17-35ED FTZ Z6
「薬師寺金堂」お盆参り
薬師三尊のおわします金堂
カップルも画になります

中門から拝する 金堂


どうしてもカップルに目が行きます
画になりますねえ

金堂前の立派な灯篭を主役に
それにしても何度拝観しても立派な伽藍です

撮影機材 : AFS17-35ED FTZ Z6
「薬師寺金堂」お盆参り
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
晩夏 蓮の葉と雫 (しずく)
2021.08.18(00:01)
4329
晩夏 蓮の葉と雫 (しずく)
晩夏

生命の源 命の雫(しずく)

枯れ往く葉に水滴がひとしずく
過ぎ去る季節に雨がひとしきり
集中豪雨にもご注意を
季節は流れ 水中下では蓮根が
しっかり根太りしている
枯れるのは 来年への下準備でもある
表裏は違う表情を見せるもの
ある意味 真理でもあろう
また来年会いましょう~♪

撮影機材 : AFS28-300G D850
晩夏 蓮の葉と雫 (しずく)
晩夏

生命の源 命の雫(しずく)

枯れ往く葉に水滴がひとしずく
過ぎ去る季節に雨がひとしきり
集中豪雨にもご注意を
季節は流れ 水中下では蓮根が
しっかり根太りしている
枯れるのは 来年への下準備でもある
表裏は違う表情を見せるもの
ある意味 真理でもあろう
また来年会いましょう~♪

撮影機材 : AFS28-300G D850
晩夏 蓮の葉と雫 (しずく)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ボクに妹が出来たよ👶~♪
2021.08.17(00:01)
4327
ボクに妹が出来たよ👶~♪
この世に生まれてまだ5日
生まれたての小さな掌

ボクに妹が出来たよ👶~♪
健やかで何よりです
ボクよかったね~♪
可愛がってあげてね~(^^)v

撮影機材 : 一枚目CZOtus100mmF1.4 Z6 二枚目Z24-70F4 Z6
ボクに妹が出来たよ👶~♪
この世に生まれてまだ5日
生まれたての小さな掌

ボクに妹が出来たよ👶~♪
健やかで何よりです
ボクよかったね~♪
可愛がってあげてね~(^^)v

撮影機材 : 一枚目CZOtus100mmF1.4 Z6 二枚目Z24-70F4 Z6
ボクに妹が出来たよ👶~♪
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
お盆の蓮
AFS28-300G D850
お盆の蓮
蕾もあれば花托(かたく)もあり

枯れ往く葉
生命の営み

輪廻転生


お盆から次の盆まで
ご機嫌よう~♪

撮影機材 : AFS28-300G D850
お盆の蓮
AFS28-300G D850
お盆の蓮
蕾もあれば花托(かたく)もあり

枯れ往く葉
生命の営み

輪廻転生


お盆から次の盆まで
ご機嫌よう~♪

撮影機材 : AFS28-300G D850
お盆の蓮
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
お盆に外食 「すき家のうな牛丼」
2021.08.15(00:01)
4326
お盆に外食 「すき家のうな牛丼」
お盆はどこも外食店は満席
あの店なら大丈夫かも…と思い立った店
「すき家の牛丼」
大正解~♪ 客が誰もいない
ラッキー~(^^)v~♪
でも小生が店に入ると何故か大概は急に千客万来になる
不思議なことに急に客が来るのである
今回も帰る頃には満席近くひっきりなしで客が来た
ホントに不思議で私の周りに人が湧いてくる感じ
バスも車の駐車場も私の横から埋まっていく
これは十中八九の毎度の事でいつも不思議に思っている
注文はうな牛丼+トッピング

牛丼にウナギ付きで「うな牛丼」
値段を考えると味は文句なし

おろしポン酢に生卵、シジミ汁と漬物

サラダ

これで家族二人で2000円から釣りがくる
財布に優しいから助かる

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
お盆に外食 「すき家のうな牛丼」
お盆はどこも外食店は満席
あの店なら大丈夫かも…と思い立った店
「すき家の牛丼」
大正解~♪ 客が誰もいない
ラッキー~(^^)v~♪
でも小生が店に入ると何故か大概は急に千客万来になる
不思議なことに急に客が来るのである
今回も帰る頃には満席近くひっきりなしで客が来た
ホントに不思議で私の周りに人が湧いてくる感じ
バスも車の駐車場も私の横から埋まっていく
これは十中八九の毎度の事でいつも不思議に思っている
注文はうな牛丼+トッピング

牛丼にウナギ付きで「うな牛丼」
値段を考えると味は文句なし

おろしポン酢に生卵、シジミ汁と漬物

サラダ

これで家族二人で2000円から釣りがくる
財布に優しいから助かる

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
お盆に外食 「すき家のうな牛丼」
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
キャノンレンズ FL58mm F1.2の大口径レンズの黄変対策で紫外線照射(UV光線)
2021.08.14(00:01)
4324
キャノンレンズ FL58mm F1.2の大口径レンズの黄変対策で紫外線照射(UV光線)
FL58mm F1.2 アトムレンズ(放射性元素)の黄変対策で紫外線照射(UV光線)

紫外線ライト~☆彡

紫外線UV光線を240時間 (24h/日×10日)レンズに照射すると黄変が無色透明になるという
Facebook友の青木さんの真似をして今日から10日間UV照射し続けてみます
大切にしている兄から譲り受けたレンズが無色透明クリアになることを期待してロングランで頑張ってみます

眩しくて目を傷めるUV光線のカットと熱が籠もらない様に拡散させる手立て(反射斜光版)
あとはレンズ、ライト、反射斜光版が動かないようにテーピングする
それと、UV光線はタイマー付きが普通なので連続照射が可能(タイマーオフ)な製品を購入しました

撮影機材:12-40F2.8 PENF
キャノンレンズ FL58mm F1.2の大口径レンズの黄変対策で紫外線照射(UV光線)
FL58mm F1.2 アトムレンズ(放射性元素)の黄変対策で紫外線照射(UV光線)

紫外線ライト~☆彡

紫外線UV光線を240時間 (24h/日×10日)レンズに照射すると黄変が無色透明になるという
Facebook友の青木さんの真似をして今日から10日間UV照射し続けてみます
大切にしている兄から譲り受けたレンズが無色透明クリアになることを期待してロングランで頑張ってみます

眩しくて目を傷めるUV光線のカットと熱が籠もらない様に拡散させる手立て(反射斜光版)
あとはレンズ、ライト、反射斜光版が動かないようにテーピングする
それと、UV光線はタイマー付きが普通なので連続照射が可能(タイマーオフ)な製品を購入しました

撮影機材:12-40F2.8 PENF
キャノンレンズ FL58mm F1.2の大口径レンズの黄変対策で紫外線照射(UV光線)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
お盆に一服 如何~♪
2021.08.13(00:01)
4325
お盆に一服如何~♪
ブログ記事を精霊がイタズラしたのか原因不明で無くなってしまいました
再度作成しアップします
お盆に一服
我が家の特製珈琲☕でも如何

カールツアイスGビオゴン28mmF2.8 Z6で撮影
フィルム時代の広角レンズ(28mm以上)をミラーレスで使うと
周辺画質が間違いなく劣化します
その改善策として、クローズアップレンズNo1装着(ネット記事で学習)
試写するまで疑心暗鬼でしたが 明らかに周辺画質は向上して安堵しました
フィルム時代の広角レンズ(28mm以上)は周辺の色被りもあって
なかなか常用では使えなかったのですが
Z6は他のミラーレスに比べ明らかに優秀でこの写真でも周辺の色被りは感じません
これなら今後常用で使えそうで楽しみが増えました

和菓子🍩美味しそうでしょう~(^^)v

撮影機材 : CZG28mmF2.8 Z6
お盆に一服如何~♪
ブログ記事を精霊がイタズラしたのか原因不明で無くなってしまいました
再度作成しアップします
お盆に一服
我が家の特製珈琲☕でも如何

カールツアイスGビオゴン28mmF2.8 Z6で撮影
フィルム時代の広角レンズ(28mm以上)をミラーレスで使うと
周辺画質が間違いなく劣化します
その改善策として、クローズアップレンズNo1装着(ネット記事で学習)
試写するまで疑心暗鬼でしたが 明らかに周辺画質は向上して安堵しました
フィルム時代の広角レンズ(28mm以上)は周辺の色被りもあって
なかなか常用では使えなかったのですが
Z6は他のミラーレスに比べ明らかに優秀でこの写真でも周辺の色被りは感じません
これなら今後常用で使えそうで楽しみが増えました

和菓子🍩美味しそうでしょう~(^^)v

撮影機材 : CZG28mmF2.8 Z6
お盆に一服如何~♪
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
友人からのフィルムカメラのプレゼント
2021.08.12(00:01)
4323
友人K君からのフィルムカメラのプレゼント
親戚のおばさんの遺品でカメラがあったので要るかとLINEをもらった
綺麗で完動品なら欲しいと連絡したら分かったと言ってすぐに送ってくれた
ミノルタカピオス75(1997年11月発売)

程度はとても綺麗なA級品で外観は新品のように綺麗でファインダーやレンズなどの
光学系も新品同様
動作も全く問題なし

デジタルに変わる直前のカメラ
パッシブオートフォーカス方式。
レンズはミノルタレンズ28-75mmF3.5-8.9マクロ。
電池CR123を入れてSWオンにしたら レンズが顔を出した

わずかにズームアップしたところ
箪笥の肥やしで置いてるだけだと、樹脂が液状化したりカビまくり錆まくり汚れまくりの状態が多い
1997年のデジタル直前のカメラはエンブラ化され、チャチでもつ喜びがない為ほとんど持っていないので
興味はなかったが新品同様はなかなか手に入らないゆえ貴重である

ズームアップ 中間
特に樹脂製なので傷や擦れに弱いので
外観や内部、光学系が新品の状態は希少だと思う

ズームアップ 75mm 最長
75mm域はなんとF値が8.9と随分暗い マクロ機能付き
F値が暗いのはストロボでカバーするという考えのようだ

フィルムカメラなのでなかなか撮影の機会はないが、愛でる喜び触る悦びを味わいたいと思う
K君どうもありがとうございました。m(_ _)m
大事にしますね~(^^)v
撮影機材 : Z24-70F2.8 Z6
友人K君からのフィルムカメラのプレゼント
親戚のおばさんの遺品でカメラがあったので要るかとLINEをもらった
綺麗で完動品なら欲しいと連絡したら分かったと言ってすぐに送ってくれた
ミノルタカピオス75(1997年11月発売)

程度はとても綺麗なA級品で外観は新品のように綺麗でファインダーやレンズなどの
光学系も新品同様
動作も全く問題なし

デジタルに変わる直前のカメラ
パッシブオートフォーカス方式。
レンズはミノルタレンズ28-75mmF3.5-8.9マクロ。
電池CR123を入れてSWオンにしたら レンズが顔を出した

わずかにズームアップしたところ
箪笥の肥やしで置いてるだけだと、樹脂が液状化したりカビまくり錆まくり汚れまくりの状態が多い
1997年のデジタル直前のカメラはエンブラ化され、チャチでもつ喜びがない為ほとんど持っていないので
興味はなかったが新品同様はなかなか手に入らないゆえ貴重である

ズームアップ 中間
特に樹脂製なので傷や擦れに弱いので
外観や内部、光学系が新品の状態は希少だと思う

ズームアップ 75mm 最長
75mm域はなんとF値が8.9と随分暗い マクロ機能付き
F値が暗いのはストロボでカバーするという考えのようだ

フィルムカメラなのでなかなか撮影の機会はないが、愛でる喜び触る悦びを味わいたいと思う
K君どうもありがとうございました。m(_ _)m
大事にしますね~(^^)v
撮影機材 : Z24-70F2.8 Z6
友人K君からのフィルムカメラのプレゼント
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
お中元は着払い
佐賀の姪から我が家宛に子供の古着を着払いで送ってくる(毎度のことです)

姪と娘が勝手に話し合い、着払いで送るからよろしくねと約束しているという
娘に着払いで送って来たよとLINEすると
有難う~(^^)v
それで、着払い料金払うねとは言わない
ありがとうで終わり ったくm(_ _)m
古着だけでなく、なんとちゃっかりとお中元迄一緒に入っている
故郷佐賀の銘菓小城羊羹

好物の故郷の銘菓
有難いことではありますが お中元を着払いで等聞いたことないですよね
毎度お中元を着払い(小生の財布が軽くなる話)で送るというテク(知恵)には恐れ入ります
ホントにちゃっかりしています
お金を払うのは父親の役目と勝手に思っている次女
なかなかしたたかというか親が払うものと甘えているようです
まあ可愛い姪と孫の為かと諦めていますm(_ _)m
お中元は着払い
佐賀の姪から我が家宛に子供の古着を着払いで送ってくる(毎度のことです)

姪と娘が勝手に話し合い、着払いで送るからよろしくねと約束しているという
娘に着払いで送って来たよとLINEすると
有難う~(^^)v
それで、着払い料金払うねとは言わない
ありがとうで終わり ったくm(_ _)m
古着だけでなく、なんとちゃっかりとお中元迄一緒に入っている
故郷佐賀の銘菓小城羊羹

好物の故郷の銘菓
有難いことではありますが お中元を着払いで等聞いたことないですよね
毎度お中元を着払い(小生の財布が軽くなる話)で送るというテク(知恵)には恐れ入ります
ホントにちゃっかりしています
お金を払うのは父親の役目と勝手に思っている次女
なかなかしたたかというか親が払うものと甘えているようです
まあ可愛い姪と孫の為かと諦めていますm(_ _)m
お中元は着払い
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
頂いたカサブランカ
ご近所をパトロールしていたら
Yさん宅に見事なカサブランカが咲いていた(鉢植え)

いやあ見事で豪華な花ですね~♪

出来れば花の写真を撮らせてもらえませんか?
いいですよ どうぞどうぞ
庭に鉢植えで置いてあるカサブランカ
豪華な花です

折角なので今が盛りなので
そのまま差し上げますねと
カサブランカを花の根元からバッサリ切ってくれた

えー!!
そんな申し訳ない 勿体ない!!
結局綺麗な花を切り花にして
そのまま頂いて帰ることに
ありがたやありがたや 申し訳ないm(_ _)m
せめて綺麗に撮って飾ってあげましょう~♪

撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
頂いたカサブランカ
ご近所をパトロールしていたら
Yさん宅に見事なカサブランカが咲いていた(鉢植え)

いやあ見事で豪華な花ですね~♪

出来れば花の写真を撮らせてもらえませんか?
いいですよ どうぞどうぞ
庭に鉢植えで置いてあるカサブランカ
豪華な花です

折角なので今が盛りなので
そのまま差し上げますねと
カサブランカを花の根元からバッサリ切ってくれた

えー!!
そんな申し訳ない 勿体ない!!
結局綺麗な花を切り花にして
そのまま頂いて帰ることに
ありがたやありがたや 申し訳ないm(_ _)m
せめて綺麗に撮って飾ってあげましょう~♪

撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
頂いたカサブランカ
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
葉月黄昏時(はづきたそがれどき)
2021.08.09(00:01)
4320
葉月黄昏時(はづきたそがれどき)
コロナ禍ですが、、、
居酒屋さん
ウェルカム~🐶♪

やってます

やっとるよ!!

散歩中に ちょっとひと息
火灯し頃ですが
無理せずに コロナに 熱中症に
気を付けてくださいね

撮影機材: 12-40F2.8 EM1S
葉月黄昏時(はづきたそがれどき)
コロナ禍ですが、、、
居酒屋さん
ウェルカム~🐶♪

やってます

やっとるよ!!

散歩中に ちょっとひと息
火灯し頃ですが
無理せずに コロナに 熱中症に
気を付けてくださいね

撮影機材: 12-40F2.8 EM1S
葉月黄昏時(はづきたそがれどき)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ニコン社標 ロゴ エンブレム 変遷
2021.08.08(00:01)
4319
ニコン社標 ロゴ エンブレム 変遷
ニコンF

ニコンFの初期型やニコンSPは富士山マーク

ニコンF5の50周年記念限定品は ボディ後ろにこの富士山マークと50の文字が書いてある

ニコンFも後期型以降は NIKON となる


ニコンF5の50周年記念限定品はNIKONのロゴが昔懐かしい
ニコンI型、S S2型に採用されたロゴが用いられている

ニコンS2のロゴ

ニコン刻印の変遷「絶対ニコン主義」より拝借

ニコン社標の変遷「絶対ニコン主義」より拝借

ニコン社標 ロゴ エンブレム 変遷
ニコンF

ニコンFの初期型やニコンSPは富士山マーク

ニコンF5の50周年記念限定品は ボディ後ろにこの富士山マークと50の文字が書いてある

ニコンFも後期型以降は NIKON となる


ニコンF5の50周年記念限定品はNIKONのロゴが昔懐かしい
ニコンI型、S S2型に採用されたロゴが用いられている

ニコンS2のロゴ

ニコン刻印の変遷「絶対ニコン主義」より拝借

ニコン社標の変遷「絶対ニコン主義」より拝借

ニコン社標 ロゴ エンブレム 変遷
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
もの撮り「スポンジケーキ」
2021.08.07(00:01)
4318
もの撮り「スポンジケーキ」
CZMP100F2.8 Z6

もの撮り「スポンジケーキ」
しっとり感と美味しさを表現したくて

カールツアイスマクロプラナー 100mmF2.8 Z6

撮影機材 : CZMP100F2.8 Z6
もの撮り「スポンジケーキ」
CZMP100F2.8 Z6
CZMP100F2.8 Z6

もの撮り「スポンジケーキ」
しっとり感と美味しさを表現したくて

カールツアイスマクロプラナー 100mmF2.8 Z6

撮影機材 : CZMP100F2.8 Z6
もの撮り「スポンジケーキ」
CZMP100F2.8 Z6
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「もの撮り」ニコンF40周年記念Fマウント時計&ニコンF5 50周年バージョン
2021.08.06(00:01)
4315
「もの撮り」ニコンF40周年記念Fマウント時計&ニコンF5 50周年バージョン
ニコンFマウントのフランジにはめ込んだ「ニコンF40周年記念Fマウント時計」

ニコンF発売40周年記念品

ニコンF5の50周年バージョンのニコンエンブレム(刻印)は
ニコンI S S2に採用された懐かしの旧ロゴを採用

ニコンFのフランジを用いた時計ケース

左の時計を真ん中のケース(フランジ)にはめ込む
右は参考にF5用ボディキャップを並べてみました

撮影機材 : F5はCZSP60F2.8 時計はCZMP100F2.8
「もの撮り」ニコンF40周年記念Fマウント時計&ニコンF5 50周年バージョン
ニコンFマウントのフランジにはめ込んだ「ニコンF40周年記念Fマウント時計」

ニコンF発売40周年記念品

ニコンF5の50周年バージョンのニコンエンブレム(刻印)は
ニコンI S S2に採用された懐かしの旧ロゴを採用

ニコンFのフランジを用いた時計ケース

左の時計を真ん中のケース(フランジ)にはめ込む
右は参考にF5用ボディキャップを並べてみました

撮影機材 : F5はCZSP60F2.8 時計はCZMP100F2.8
「もの撮り」ニコンF40周年記念Fマウント時計&ニコンF5 50周年バージョン
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン猛暑の中の植物達
2021.08.05(00:01)
4317
マイガーデン猛暑の中の植物達
CZSP60F2.8 Z6

猛暑に 盛りを過ぎたドクダミ草

病葉(ワクラバ)

マユミ

夏枯れ

枯葉の自然の造形


撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
マイガーデン猛暑の中の植物達
CZSP60F2.8 Z6

猛暑に 盛りを過ぎたドクダミ草

病葉(ワクラバ)

マユミ

夏枯れ

枯葉の自然の造形


撮影機材 : CZSP60F2.8 Z6
マイガーデン猛暑の中の植物達
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
家のクモ 夏のクモ 夏の寸景
2021.08.04(00:01)
4316
家のクモ 夏のクモ 夏の寸景
夏のクモ
酷暑の揺らぎの中で
モクモクモクと

家のクモ
家のクモはダニや害虫を捕食してくれますので
殺さないでくださいね

敬意を表して フアンタジックに美しく撮ってあげました
それでも虫が苦手な人にはごめんなさいね
でも益虫ですから 大切にしてあげてくださいね

撮影機材 : 12-40F2.8 EM1S
家のクモ 夏のクモ 夏の寸景
夏のクモ
酷暑の揺らぎの中で
モクモクモクと

家のクモ
家のクモはダニや害虫を捕食してくれますので
殺さないでくださいね

敬意を表して フアンタジックに美しく撮ってあげました
それでも虫が苦手な人にはごめんなさいね
でも益虫ですから 大切にしてあげてくださいね

撮影機材 : 12-40F2.8 EM1S
家のクモ 夏のクモ 夏の寸景
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「もの撮り」Zippoライター型 ニコンF5発売記念時計
2021.08.03(00:01)
4314
「もの撮り」Zippoライター型 ニコンF5発売記念時計
一眼レフフィルムカメラのフラッグシップ ニコンF5が1996年に発売された
F5発売記念Zippoライター型時計

外観はライターそのもの

両側へ開くと時計が現れる仕掛け

Zippoライターとのコラボのようです


折角なのでニコンF5 50周年バージョンとツーショットで

撮影機材 : CZMP100F2.8 Z6
「もの撮り」Zippoライター型 ニコンF5発売記念時計
一眼レフフィルムカメラのフラッグシップ ニコンF5が1996年に発売された
F5発売記念Zippoライター型時計

外観はライターそのもの

両側へ開くと時計が現れる仕掛け

Zippoライターとのコラボのようです


折角なのでニコンF5 50周年バージョンとツーショットで

撮影機材 : CZMP100F2.8 Z6
「もの撮り」Zippoライター型 ニコンF5発売記念時計
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「本日の夕餉」 焼きそば 丸源餃子 豆腐ハンバーグ
2021.08.02(00:01)
4313
「本日の夕餉」 焼きそば 丸源餃子 豆腐ハンバーグ
温泉卵
美味に撮れました

丸源の餃子
これは美味い😋

焼きそば

豆腐ハンバーグ

本日の夕餉
美味しく頂きました

オクラ

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
「本日の夕餉」 焼きそば 丸源餃子 豆腐ハンバーグ
温泉卵
美味に撮れました

丸源の餃子
これは美味い😋

焼きそば

豆腐ハンバーグ

本日の夕餉
美味しく頂きました

オクラ

撮影機材 : Z24-70F4 Z6
「本日の夕餉」 焼きそば 丸源餃子 豆腐ハンバーグ
コメントありがとうございます
大口径レンズの描写
大好きですクメゼミ塾長バラ園の華たち秋の王女達の華やかさと気品高い姿に憧れを抱き拝見しています。メントをどうぞりら【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽が花ちゃん花ちゃん
お久しぶりです
コメントありがとうございます🤗✋🎵🎶⤵️
体調、イマイチの様子、御身大切になさってくださいね
それにしても、マンガお上手ですね(*^▽^)/★*☆♪
ビッククメゼミ塾長【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽がとっても素敵なしゃしんですね♪
詩的でもあるし、ほんとに芳しいような写真(^^)v
これからも、また よろしくお願いします。花買物難民 80半ばのAさんの話toshi さんtoshi さん
コメントありがとうございます。
買い物難民対策で市のバックアップで移動販売をしてもらっています
歩くのがやっとの年配の方には、販売業者に格別の配慮をおクメゼミ塾長買物難民 80半ばのAさんの話良い話だ
こんな身近で、でもあまり世間(話題)には出てこないようなコミュニティの実現を選挙公約にしてくれたら、私はきっとその候補者に一票いれます!toshi「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードtoshi さんtoshiさん
コメントありがとうございます。
バイク、いいですよね
ボクも昔乗っていたので単車を見ると
ついついレンズを向けてしまいます
乗ってみたい憧れでもありますがクメゼミ塾長「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードお久しぶりです
この時期バイクはイイですね
私も一応中型免許(400ccまで)は持っていますが結婚してバイクは止めてしまいました
同級生が20年ぶりに「リターンライダー」toshi 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上レンズ豆 さんレンズ豆さん
コメントありがとうございます🤗✋🎶⤵️
引用する場合、URLをコピーしておくのですが、その後もずっと色々調べていたので
どなたの記事か不明になってしまいましクメゼミ塾長 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上そのページ、私のところのことではないでしょうか?レンズ豆