大晦日 今年一年の 年忘れ
2015.12.31(00:01)
2198
大晦日 今年一年の 年忘れ
好きなカメラで 好きな珈琲を
好きなように撮る

至福のひと時

今年一年間 溜った想いを 飲み干して
無垢な 真心を あなたにも 煎れましょう
大掃除 一段落させ ゆっくりと
一緒に 紅白でも観ませんか (^^)v

廻り廻って 大晦日
今年一年の 年忘れ
心のしこりも 置き忘れ
大晦日 今年一年の 年忘れ
好きなカメラで 好きな珈琲を
好きなように撮る

至福のひと時

今年一年間 溜った想いを 飲み干して
無垢な 真心を あなたにも 煎れましょう
大掃除 一段落させ ゆっくりと
一緒に 紅白でも観ませんか (^^)v

廻り廻って 大晦日
今年一年の 年忘れ
心のしこりも 置き忘れ
大晦日 今年一年の 年忘れ
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
来年のカレンダーの 写真掲載
2015.12.30(00:01)
2197
来年のカレンダーの 写真掲載
今年ご縁のあった方と親しくなって
自治会の夏祭りの写真係りを依頼されたり
他のイベントでも いくつか写真を撮らせてもらう機会を得たのです
私の写真が気に入ってくれたのか
この方は印刷会社の役員をされている方で
来年のカレンダーを飾る写真を 提供して欲しいと 頼まれたのでした
そこで カレンダーに合いそうな 数枚の写真を提供したところ
他のカメラマンの方の作品も色々ある中で
私の写真が二枚採用されました
12ヶ月の中の 3月分と11月分です
まずは 3月のカレンダー
追分梅林 「梅色吐息」

一年分の写真が カレンダーの表紙を飾っています(1~6月の写真)

11月のカレンダー
正暦寺のモミジ

他の方の作品も なかなか 素敵でした(^^)v (7~12月の写真)
どこでどんなご縁が生じるやら
来年も素敵なご縁が結べますように m(_ _)m

来年のカレンダーの写真掲載
今年ご縁のあった方と親しくなって
自治会の夏祭りの写真係りを依頼されたり
他のイベントでも いくつか写真を撮らせてもらう機会を得たのです
私の写真が気に入ってくれたのか
この方は印刷会社の役員をされている方で
来年のカレンダーを飾る写真を 提供して欲しいと 頼まれたのでした
そこで カレンダーに合いそうな 数枚の写真を提供したところ
他のカメラマンの方の作品も色々ある中で
私の写真が二枚採用されました
12ヶ月の中の 3月分と11月分です
まずは 3月のカレンダー
追分梅林 「梅色吐息」

一年分の写真が カレンダーの表紙を飾っています(1~6月の写真)

11月のカレンダー
正暦寺のモミジ

他の方の作品も なかなか 素敵でした(^^)v (7~12月の写真)
どこでどんなご縁が生じるやら
来年も素敵なご縁が結べますように m(_ _)m

来年のカレンダーの写真掲載
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
木枯らしの 吹く頃
翅(はね)を 拡げて
最後のひと舞を

木枯らしの 吹く頃
ワインカラーに包まれて

蝕まれ 病葉(わくらば)になっても
最後のひと葉まで
フィナーレを 華麗に飾りましょう

⇒木枯らしの 吹く頃の続きを読む
翅(はね)を 拡げて
最後のひと舞を

木枯らしの 吹く頃
ワインカラーに包まれて

蝕まれ 病葉(わくらば)になっても
最後のひと葉まで
フィナーレを 華麗に飾りましょう

⇒木枯らしの 吹く頃の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
Xmas明け 十六夜(いざよい)の月
2015.12.28(00:01)
2196
Xmas明け 十六夜(いざよい)の月
Xmasの満月に負けない美しさ
十六夜(いざよい)の月

Xmas明け ルミナリエに浮かぶ
雲間隠れの月

雲は晴れ 煌々と輝きを増す
十六夜(いざよい)の月

でも 輝いたのは ほんの一瞬だけ
すぐに顔を隠してしまいました

⇒Xmas明け 十六夜(いざよい)の月の続きを読む
Xmasの満月に負けない美しさ
十六夜(いざよい)の月

Xmas明け ルミナリエに浮かぶ
雲間隠れの月

雲は晴れ 煌々と輝きを増す
十六夜(いざよい)の月

でも 輝いたのは ほんの一瞬だけ
すぐに顔を隠してしまいました

⇒Xmas明け 十六夜(いざよい)の月の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
師走 日々の暮らしの中で
2015.12.27(00:01)
2194
師走 日々の暮らしの中で
日々の暮らしの中で
上手くいかないことって 多いですよね
日々の暮らしの中で
リモコンを置いてあるテーブル
エアコンがあって TVがあって
師走の慌ただしい一日の中
何気なく タブレットを見た

羽生君も 完璧な演技をして 最高~♪
そう思ってみていたら
すってんころりん …(ノД`)゜・。・
天才的な才能があって これだけ頑張ってるのに
失敗するんですね
凡夫の私 まあ上手くいかなくても やむなし

日々の暮らしに 押し流されながら
部屋大掃除もこれから
今年最後の仕舞いをしましょう
師走 日々の暮らしの中で
日々の暮らしの中で
上手くいかないことって 多いですよね
日々の暮らしの中で
リモコンを置いてあるテーブル
エアコンがあって TVがあって
師走の慌ただしい一日の中
何気なく タブレットを見た

羽生君も 完璧な演技をして 最高~♪
そう思ってみていたら
すってんころりん …(ノД`)゜・。・
天才的な才能があって これだけ頑張ってるのに
失敗するんですね
凡夫の私 まあ上手くいかなくても やむなし

日々の暮らしに 押し流されながら
部屋大掃除もこれから
今年最後の仕舞いをしましょう
師走 日々の暮らしの中で
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
38年ぶりの 満月のクリスマス
2015.12.26(00:01)
2193
38年ぶりの 満月のクリスマス
2015年12月25日は めずらしい満月のクリスマス
なんと38年ぶりの満月のクリスマス!!
樹木から 顔を出す 満月
クリスマスの ルミナリエが祝福して
一緒に きらきら 煌めいています~☆

クリスマスの夜に
ルミナリエを 従えて
雨模様の天候の隙間を縫って
ポッカリと浮かんだ満月
クリスマスの夜は雨模様で 諦めていましたが
思わぬプレゼントを ありがとう(^^)v

今回の満月のクリスマスを逃すと、次回の満月のクリスマスはなんと2034年。
ちなみに、前回の満月のクリスマスは1977年でした。
≪以上 : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-00010000-sorae_jp-sctch より≫
2015年12月25日は めずらしい満月のクリスマス
なんと38年ぶりの満月のクリスマス!!
樹木から 顔を出す 満月
クリスマスの ルミナリエが祝福して
一緒に きらきら 煌めいています~☆

クリスマスの夜に
ルミナリエを 従えて
雨模様の天候の隙間を縫って
ポッカリと浮かんだ満月
クリスマスの夜は雨模様で 諦めていましたが
思わぬプレゼントを ありがとう(^^)v

今回の満月のクリスマスを逃すと、次回の満月のクリスマスはなんと2034年。
ちなみに、前回の満月のクリスマスは1977年でした。
≪以上 : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-00010000-sorae_jp-sctch より≫
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
Merry Christmas~☆
2015.12.25(00:01)
2192
Merry Christmas~☆
クリスマスには
ルミナリエ~☆

それに カップルが フォトジェニック~♪
+:。☆゜(*´∀`)(*´∀`)ノ゜☆:。+゜

Merry Christmas~☆

アメリカでは「メリークリスマス」という言葉は禁句だという。
相手の宗教や信仰を尊重し、公共の場や多くの人が集まる場では使われない。
代わりに「ハッピーホリデーズ」という言葉が使われるのが一般的である。
≪情報 : news.livedoor.com より≫
Merry Christmas~☆
クリスマスには
ルミナリエ~☆

それに カップルが フォトジェニック~♪
+:。☆゜(*´∀`)(*´∀`)ノ゜☆:。+゜

Merry Christmas~☆

アメリカでは「メリークリスマス」という言葉は禁句だという。
相手の宗教や信仰を尊重し、公共の場や多くの人が集まる場では使われない。
代わりに「ハッピーホリデーズ」という言葉が使われるのが一般的である。
≪情報 : news.livedoor.com より≫
Merry Christmas~☆
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ベーシスト 中村 尚美 さん 別府葉子コンサートにて
2015.12.24(00:01)
2191
ベーシスト 中村 尚美 さん 別府葉子コンサートにて
重厚で 情感豊か
深く沁み入る 音色~♪
別府葉子さんのコンサート
ベーシスト 中村 尚美 さん
中村 尚美 さん 演奏中は 真剣そのもので
なかなか 笑顔がゲットできませんでした
わずかな微笑の ワンチャンスを狙いました (^^)~♪

右手が 楽譜で隠れて
うまく撮れませんでしたが
なんとか ゲットした写真です

別府葉子さんのブログ≪http://yokomusette.blog31.fc2.com/≫
「哀しみのソレアード」 別府葉子
≪https://www.youtube.com/watch?v=lhgbekS8BpE≫
「哀しみのソレアード」 この歌も大好きです~♪
よろしければ お聴きください

別府葉子さん
素敵な歌声なので
この機会に 纏めて 紹介させて頂きます

≪別府葉子さんの許可を頂き 写真撮影とブログアップしています≫
来年も コンサートは 続きます

≪本写真のみ 別府葉子さんのブログより拝借≫
⇒ベーシスト 中村 尚美 さん 別府葉子コンサートにての続きを読む
重厚で 情感豊か
深く沁み入る 音色~♪
別府葉子さんのコンサート
ベーシスト 中村 尚美 さん
中村 尚美 さん 演奏中は 真剣そのもので
なかなか 笑顔がゲットできませんでした
わずかな微笑の ワンチャンスを狙いました (^^)~♪

右手が 楽譜で隠れて
うまく撮れませんでしたが
なんとか ゲットした写真です

別府葉子さんのブログ≪http://yokomusette.blog31.fc2.com/≫
「哀しみのソレアード」 別府葉子
≪https://www.youtube.com/watch?v=lhgbekS8BpE≫
「哀しみのソレアード」 この歌も大好きです~♪
よろしければ お聴きください

別府葉子さん
素敵な歌声なので
この機会に 纏めて 紹介させて頂きます

≪別府葉子さんの許可を頂き 写真撮影とブログアップしています≫
来年も コンサートは 続きます

≪本写真のみ 別府葉子さんのブログより拝借≫
⇒ベーシスト 中村 尚美 さん 別府葉子コンサートにての続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ピアニスト 鶴岡雅子さん 別府葉子コンサートにて
2015.12.23(00:01)
2190
ピアニスト 鶴岡雅子さん 別府葉子コンサートにて
軽快で リズム感豊か
力強いタッチ


これはなんという楽器でしょう
左手と右手 それに ブレス

鶴岡雅子さん
演奏終了後
何より この笑顔が最高です~♪

今回 演奏中に あまり笑顔がなかったのですが
コンサート終了後に やっと頂いた笑顔です
曲目が難しかったので 笑顔が少なかったとのことでした
お疲れさまでした
そして 素敵なコンサートを ありがとうございました

⇒ピアニスト 鶴岡雅子さん 別府葉子コンサートにての続きを読む
軽快で リズム感豊か
力強いタッチ


これはなんという楽器でしょう
左手と右手 それに ブレス

鶴岡雅子さん
演奏終了後
何より この笑顔が最高です~♪

今回 演奏中に あまり笑顔がなかったのですが
コンサート終了後に やっと頂いた笑顔です
曲目が難しかったので 笑顔が少なかったとのことでした
お疲れさまでした
そして 素敵なコンサートを ありがとうございました

⇒ピアニスト 鶴岡雅子さん 別府葉子コンサートにての続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
別府葉子コンサート~♪
2015.12.22(00:01)
2189
別府葉子コンサート~♪
シャンソン歌手の 別府葉子さんのコンサートに
ご縁があって 行くことが出来ました ≪http://yokomusette.blog31.fc2.com/≫

別府葉子 百万本のバラ
「百万本のバラ」 別府葉子さん
大好きな曲です~♪
どうぞ お聴きください(^^)~♪


≪本写真のみ 別府葉子さんのブログより拝借≫

別府葉子 「六月の雨」
別府葉子さんのオリジナル曲 この歌も大好きです
よろしければ 一緒に聴きませんか (^^)v~♪

≪別府葉子さんの許可を頂き 写真撮影とブログアップしています≫
⇒別府葉子コンサート~♪の続きを読む
シャンソン歌手の 別府葉子さんのコンサートに
ご縁があって 行くことが出来ました ≪http://yokomusette.blog31.fc2.com/≫

別府葉子 百万本のバラ
「百万本のバラ」 別府葉子さん
大好きな曲です~♪
どうぞ お聴きください(^^)~♪


≪本写真のみ 別府葉子さんのブログより拝借≫

別府葉子 「六月の雨」
別府葉子さんのオリジナル曲 この歌も大好きです
よろしければ 一緒に聴きませんか (^^)v~♪

≪別府葉子さんの許可を頂き 写真撮影とブログアップしています≫
⇒別府葉子コンサート~♪の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬の水仙
急に寒くなりました
寒中 暖あり
初冬の陽射し
冬の隙間の 温もりを どうぞ (^^)v

師走に 水仙の花
随分あわてんぼの花ですね
せわしない年末ですが
「急がば回れ」
花を愛で 愉しむ 心のゆとりも 持って
過ごしたいと思います

⇒初冬の水仙の続きを読む
急に寒くなりました
寒中 暖あり
初冬の陽射し
冬の隙間の 温もりを どうぞ (^^)v

師走に 水仙の花
随分あわてんぼの花ですね
せわしない年末ですが
「急がば回れ」
花を愛で 愉しむ 心のゆとりも 持って
過ごしたいと思います

⇒初冬の水仙の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冬の 南天
急に寒くなりました
寒中 温あり
初冬の陽射し
冬の隙間の 温もり

南天は 急な寒さをも
翼を拡げ 歓迎しています

カールツアイス プラナー 55ミリ F1.2
絞り開放辺りの
ウォームで とろける描写を どうぞ (α7RⅡ)
初冬の 南天
急に寒くなりました
寒中 温あり
初冬の陽射し
冬の隙間の 温もり

南天は 急な寒さをも
翼を拡げ 歓迎しています

カールツアイス プラナー 55ミリ F1.2
絞り開放辺りの
ウォームで とろける描写を どうぞ (α7RⅡ)
初冬の 南天
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
突然のカラスの大群!! すわ 師走の大引っ越しか!?
2015.12.19(00:01)
2186
突然のカラスの大群 すわ 師走の大引っ越しか!?
日がな一日 のんびりと、、、

そんなある日の 夕方に
突然にカラスが やって来て…


すわ 師走の大引っ越しか!?
あれよあれよの 大群になりました

一体 どこから来て どこに飛んで行ったのでしょう
あっという間の師走の出来事でした
突然のカラスの大群 すわ 師走の大引っ越しか!?
日がな一日 のんびりと、、、

そんなある日の 夕方に
突然にカラスが やって来て…


すわ 師走の大引っ越しか!?
あれよあれよの 大群になりました

一体 どこから来て どこに飛んで行ったのでしょう
あっという間の師走の出来事でした
突然のカラスの大群 すわ 師走の大引っ越しか!?
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
雨に濡れた 御堂筋
師走の雨に
黄金色に輝く ペーブメント

「御堂筋(みどうすじ)」
大阪府大阪市の中心部を南北に縦断する国道。全長4,027メートル、幅43.6メートル(24間)、全6車線の幹線道路で、日本の道100選のひとつ。
交通量が増加したため1970年、大阪万博の開催を機に国道1号・国道2号と交差する梅田新道交差点より南の全車線が南行きの一方通行となる。
平日の昼12時間の交通量は、自動車28,000 - 38,000台、歩行者10,000 - 26,000人。
沿道には約970本のイチョウが植えられている。
御堂筋は 光のラッシュアワー

それにしても ひっきりなしの 車くるま、、、
師走で より慌ただしく
どこから どこへ奔走(はし)るのやら …(ノД`)゜・。・

⇒雨に濡れた 御堂筋の続きを読む
師走の雨に
黄金色に輝く ペーブメント

「御堂筋(みどうすじ)」
大阪府大阪市の中心部を南北に縦断する国道。全長4,027メートル、幅43.6メートル(24間)、全6車線の幹線道路で、日本の道100選のひとつ。
交通量が増加したため1970年、大阪万博の開催を機に国道1号・国道2号と交差する梅田新道交差点より南の全車線が南行きの一方通行となる。
平日の昼12時間の交通量は、自動車28,000 - 38,000台、歩行者10,000 - 26,000人。
沿道には約970本のイチョウが植えられている。
御堂筋は 光のラッシュアワー

それにしても ひっきりなしの 車くるま、、、
師走で より慌ただしく
どこから どこへ奔走(はし)るのやら …(ノД`)゜・。・

⇒雨に濡れた 御堂筋の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
電飾(イルミネーション)
2015.12.17(00:01)
2184
電飾(イルミネーション)
師走といえば 「イルミネーション」
硝子に映える 電飾

イルミの アーチは
二人の未来を 明るく灯し
包んでくれそうです

メリーゴーランドは
キラキラ☆ ピカピカ~♪☆
イルミの サイクロン

煌めく メリーゴーランドの前で 記念撮影
でも 逆光なので なかなか うまく撮れません
ママは 何回も撮り直していました
お疲れさま(^^)
この逆光では 横から撮るか
ストロボ焚くか 補助光当てるしかないですね

女の子の明るい笑顔は
電飾の明るさに負けません
それぞれの師走
エンジョイしましょう~♪

電飾(イルミネーション)
師走といえば 「イルミネーション」
硝子に映える 電飾

イルミの アーチは
二人の未来を 明るく灯し
包んでくれそうです

メリーゴーランドは
キラキラ☆ ピカピカ~♪☆
イルミの サイクロン

煌めく メリーゴーランドの前で 記念撮影
でも 逆光なので なかなか うまく撮れません
ママは 何回も撮り直していました
お疲れさま(^^)
この逆光では 横から撮るか
ストロボ焚くか 補助光当てるしかないですね

女の子の明るい笑顔は
電飾の明るさに負けません
それぞれの師走
エンジョイしましょう~♪

電飾(イルミネーション)
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
「梅田スカイビル」 クリスマスの季節
2015.12.16(00:01)
2183
「梅田スカイビル」クリスマスの季節
「梅田スカイビル」 今年最後の紅葉

モミジも 舞い踊る 季節

27メートルの巨大Ⅹmasツリーの下
クリスマスコンサート~♪

カップルも 一人ぼっちも
仲良く 一服~(^^)v(^^)√
ちょっと 嬉し 楽しや 今宵~♪

「梅田スカイビル」
いつ見ても いつ来ても
宇宙船か UFOか
Ⅹmasツリーに冠する
「梅田スカイビル」の空中庭園
超広角で 狙ってみました (オリンパス PRO 7-14/F2.8)

ついつい カメラを向けたくなる 被写体 イルミネーション~♪
リンリンリン~♪
目移りする季節ですね
「梅田スカイビル」クリスマスの季節
「梅田スカイビル」 今年最後の紅葉

モミジも 舞い踊る 季節

27メートルの巨大Ⅹmasツリーの下
クリスマスコンサート~♪

カップルも 一人ぼっちも
仲良く 一服~(^^)v(^^)√
ちょっと 嬉し 楽しや 今宵~♪

「梅田スカイビル」
いつ見ても いつ来ても
宇宙船か UFOか
Ⅹmasツリーに冠する
「梅田スカイビル」の空中庭園
超広角で 狙ってみました (オリンパス PRO 7-14/F2.8)

ついつい カメラを向けたくなる 被写体 イルミネーション~♪
リンリンリン~♪
目移りする季節ですね
「梅田スカイビル」クリスマスの季節
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
雨の御堂筋 Xmasの季節 灯点し頃
2015.12.15(00:01)
2182
雨の御堂筋 Xmasの季節 灯点し頃
教会に 黄葉が似合う
Xmasの季節

雨の御堂筋 Xmasの季節

灯点し頃

師走に浮かぶ ルミナリエ

黄昏(たそがれ) 沈む前
明かりが 幕を下ろす
刹那(せつな)の クロス

雨の御堂筋 Xmasの季節 灯点し頃
教会に 黄葉が似合う
Xmasの季節

雨の御堂筋 Xmasの季節

灯点し頃

師走に浮かぶ ルミナリエ

黄昏(たそがれ) 沈む前
明かりが 幕を下ろす
刹那(せつな)の クロス

雨の御堂筋 Xmasの季節 灯点し頃
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
ペーブメントに浮かぶ 師走の夢
2015.12.14(00:01)
2181
ペーブメントに浮かぶ 師走の夢
雨の御堂筋 銀杏並木
師走の雫が ポッツン~♪
拡がる 光の波紋

地上に奏でる
銀杏と光の コラボ~♪
ペーブメントに浮かぶ
師走の夢

銀杏に イルミが寄り添い
クリスマスの 季節を奏でる

⇒ペーブメントに浮かぶ 師走の夢の続きを読む
雨の御堂筋 銀杏並木
師走の雫が ポッツン~♪
拡がる 光の波紋

地上に奏でる
銀杏と光の コラボ~♪
ペーブメントに浮かぶ
師走の夢

銀杏に イルミが寄り添い
クリスマスの 季節を奏でる

⇒ペーブメントに浮かぶ 師走の夢の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
龍田川の紅葉
百人一首に 2首も収められているほど
紅葉の名所として名高い 斑鳩町の「竜田川」
師走になって やっと行けました

千早ふる
神代も聞かず
竜田川
からくれなゐに
水くくるとは
(在原業平)



嵐吹く
三室の山の
もみぢ葉は
竜田の川の
錦なりけり
(能因法師)

百人一首に 2首も収められているほど
紅葉の名所として名高い 斑鳩町の「竜田川」
師走になって やっと行けました

千早ふる
神代も聞かず
竜田川
からくれなゐに
水くくるとは
(在原業平)



嵐吹く
三室の山の
もみぢ葉は
竜田の川の
錦なりけり
(能因法師)

↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
師走の紅葉 2
霜月の紅葉はイマイチでした
師走の紅葉は どうかな…
紅葉狩りに 行きましょう (^^)v

いやあ なかなか 見事なものでした

紅葉の隙間を
子供連れが すり抜けていきました
綺麗な紅葉が見れてよかったね

記念のショットを (^^)g

夕景に浮かぶ紅葉も
美しい~♪

⇒師走の紅葉 2の続きを読む
霜月の紅葉はイマイチでした
師走の紅葉は どうかな…
紅葉狩りに 行きましょう (^^)v

いやあ なかなか 見事なものでした

紅葉の隙間を
子供連れが すり抜けていきました
綺麗な紅葉が見れてよかったね

記念のショットを (^^)g

夕景に浮かぶ紅葉も
美しい~♪

⇒師走の紅葉 2の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
唐招提寺 「錦秋」
今年のモミジは 気温が高くて
なかなか難しかったですね

唐招提寺校倉造(とうしょうだいじあぜくらづく)りの
「錦秋」

鑑真和上御影堂(がんじんわじょうみえいどう)の 紅葉

曇りがちで 雨模様
ガックリポンの カメラ不人気日和
カメラの先に
涙のひとしずく
でもまた 雨も 芳しとしましょう (^^)v

⇒唐招提寺 「錦秋」の続きを読む
今年のモミジは 気温が高くて
なかなか難しかったですね

唐招提寺校倉造(とうしょうだいじあぜくらづく)りの
「錦秋」

鑑真和上御影堂(がんじんわじょうみえいどう)の 紅葉

曇りがちで 雨模様
ガックリポンの カメラ不人気日和
カメラの先に
涙のひとしずく
でもまた 雨も 芳しとしましょう (^^)v

⇒唐招提寺 「錦秋」の続きを読む
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
弟が届けてくれた野菜
2015.12.06(00:01)
2173
弟が届けてくれた野菜
久しぶりの帰省
姪ん家に泊らせてもらった
どうしたことか 姪がぷんぷんと怒っている
どうしたの!?
どうもこうも 野菜に虫が入ってて もぞもぞしてた
ほんとにもう お父さんときたら ちゃんと洗って持ってくればいいのに!!
えっどうしたの??
兄さん(小生)に 朝味噌汁に入れてあげてと
お父さん(弟)が 留守の合間に 玄関口に野菜を置いてたの
それを何気なく開けてみたら ムカデみたいな虫が出てきて
もう びっくり…(ノД`)゜・。・!!
そう それはそれは、、、 m(_ _)m
聞けば 弟が野菜を手作りしていて 兄に食べさせてあげてと
持って来たのだと言う
それはそれは 感謝感激なこと
姪ッ子には 申し訳なかったが
弟の兄思いの心持ちに 感謝した次第m(_ _)m

弟が届けてくれた野菜
久しぶりの帰省
姪ん家に泊らせてもらった
どうしたことか 姪がぷんぷんと怒っている
どうしたの!?
どうもこうも 野菜に虫が入ってて もぞもぞしてた
ほんとにもう お父さんときたら ちゃんと洗って持ってくればいいのに!!
えっどうしたの??
兄さん(小生)に 朝味噌汁に入れてあげてと
お父さん(弟)が 留守の合間に 玄関口に野菜を置いてたの
それを何気なく開けてみたら ムカデみたいな虫が出てきて
もう びっくり…(ノД`)゜・。・!!
そう それはそれは、、、 m(_ _)m
聞けば 弟が野菜を手作りしていて 兄に食べさせてあげてと
持って来たのだと言う
それはそれは 感謝感激なこと
姪ッ子には 申し訳なかったが
弟の兄思いの心持ちに 感謝した次第m(_ _)m

弟が届けてくれた野菜
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
リヤドロ人形
あるリッチな喫茶店
何気なくカウンターに置いてある人形
あら この人形 可愛いですね (^^)v

はい 可愛いでしょう
頂き物ですが 「リヤドロ人形」です
えっ!? リヤ…ド…ロ… ですか??

「リヤドロ人形」
調べてみました
◆ リヤドロ・コメルシアルS.A.(Lladró Comercial SA)
スペイン・バレンシア州に本社を置く磁器人形(英語版)(フィギュリン)の製造企業。
デザインから制作・販売までを一貫して行なっている。 ◆
この人形もリッチでした
少女もワンチャンも 愛らしさが溢れていました
あるリッチな喫茶店
立派な庭や 手の届かない物が沢山
目の保養にと 美味しいお茶を頂きに 時々訪れます (^^)v
私のお気に入りのスポットです

リヤドロ人形
あるリッチな喫茶店
何気なくカウンターに置いてある人形
あら この人形 可愛いですね (^^)v

はい 可愛いでしょう
頂き物ですが 「リヤドロ人形」です
えっ!? リヤ…ド…ロ… ですか??

「リヤドロ人形」
調べてみました
◆ リヤドロ・コメルシアルS.A.(Lladró Comercial SA)
スペイン・バレンシア州に本社を置く磁器人形(英語版)(フィギュリン)の製造企業。
デザインから制作・販売までを一貫して行なっている。 ◆
この人形もリッチでした
少女もワンチャンも 愛らしさが溢れていました
あるリッチな喫茶店
立派な庭や 手の届かない物が沢山
目の保養にと 美味しいお茶を頂きに 時々訪れます (^^)v
私のお気に入りのスポットです

リヤドロ人形
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
唐招提寺で出逢った 麗しの女性
2015.12.04(00:01)
2171
唐招提寺で出逢った 麗しの女性
唐招提寺 鑑真和上像を拝観していたら
あの、、、このスマホで 写真撮って頂けますか?
はい いいですよ(^^)v
気軽に 数ショット 撮影しました

何気なく お姿を拝見したら
なっなんと!! モデルさんのような美人でした
お願いをして マイカメラでも撮らせてもらいました

大阪の M・Tさん
お待たせしました
この写真 気に入って頂けたら
嬉しいです (^^)v

微笑みが 輝き 弾ける
秋の麗しさ +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜

M・Tさんの 了解を頂き ブログアップします
M・Tさん モデルになって頂き ありがとうございます。m(_ _)m
唐招提寺で出逢った 麗しの女性
唐招提寺 鑑真和上像を拝観していたら
あの、、、このスマホで 写真撮って頂けますか?
はい いいですよ(^^)v
気軽に 数ショット 撮影しました

何気なく お姿を拝見したら
なっなんと!! モデルさんのような美人でした
お願いをして マイカメラでも撮らせてもらいました

大阪の M・Tさん
お待たせしました
この写真 気に入って頂けたら
嬉しいです (^^)v

微笑みが 輝き 弾ける
秋の麗しさ +:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜

M・Tさんの 了解を頂き ブログアップします
M・Tさん モデルになって頂き ありがとうございます。m(_ _)m
唐招提寺で出逢った 麗しの女性
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
宇陀市 阿騎野 人麻呂公園
2015.12.03(00:01)
2170
宇陀市 阿騎野 人麻呂公園
奈良県宇陀市の阿騎野 人麻呂公園
遺跡調査により この地に古代の狩場(薬猟)であった「阿騎野」の中心施設がおかれたことが判明しました。
掘立柱建物跡などが発掘され 現在 遺跡公園として 写真のように
柿本人麻呂像や 復元された堀立柱建物などがあります。
写真は 紅葉と初冠雪
タイミング良く 見事なコラボを 魅せてくれました
人麻呂さん ありがとう (^^)v

現在の奈良県宇陀郡大宇陀町を中心としたこの一帯は、飛鳥時代には菟田の「阿騎野」と呼ばれ、大和朝廷の御狩場の一つがこの地におかれていました。
初夏を迎える5月になると、皇族たちや朝廷の高級官吏たちがこの地で薬猟(くすりがり)を楽しんだのでしょう。
薬猟とは、鹿の若角をとる猟のことをいう。
鹿の若角は鹿茸(ろくじょう)と呼ばれ、陰乾しにして補強壮剤として用いられた。
『日本書紀』は推古天皇19年(611)夏5月5日に、菟田野で薬猟が行われたと記している。
菟田野とは宇陀の阿騎野のことだろう。
その日、参加者は夜明け前に藤原池のほとりに集合し、曙に出発した。
粟田細目(あわたのほそめ)が先導者として列の先頭に立ち、しんがりは額田部比羅夫(ぬかたべのひらぶ)が勤めたという。
さらに、参加者はみな冠位の色と同じ服を着て参加した。
さぞかし華やかな鹿狩りの光景が展開されたことであろう。

阿騎野は、奈良盆地と吉野地方、さらには伊勢方面を結ぶ交通の要衝にあたる。西暦672年6月24日、挙兵を決意した大海人皇子(おおあまのみこ)の一行が吉野を脱出して最初に立ち寄った場所でもある。大海人皇子に従った後の持統天皇やその子の草壁皇子にとって、阿騎野は思い出深い土地として長らく記憶に残ったであろう。
それから20年後の持統天皇6年(692)、草壁皇子の遺児である軽皇子(683-707、後の文武天皇)の一行が狩を行うためこの地を訪れた。
一行に同行した宮廷歌人の柿本人麻呂(かきのもとひとまろ)は、そのとき猟を始める払暁の雄大な情景を歌に詠みこんだ。
≪以上情報 : http://www.bell.jp/pancho/travel/ossaka/kagirohi-no-oka.htm 他より拝借≫

ひむがしの
野にかぎろひの
立つ見えて
かへり見すれば
月かたぶきぬ (巻1-48)
柿本人麻呂

≪本画像のみ ネットから拝借しました m(_ _)m≫

宇陀市 阿騎野 人麻呂公園
奈良県宇陀市の阿騎野 人麻呂公園
遺跡調査により この地に古代の狩場(薬猟)であった「阿騎野」の中心施設がおかれたことが判明しました。
掘立柱建物跡などが発掘され 現在 遺跡公園として 写真のように
柿本人麻呂像や 復元された堀立柱建物などがあります。
写真は 紅葉と初冠雪
タイミング良く 見事なコラボを 魅せてくれました
人麻呂さん ありがとう (^^)v

現在の奈良県宇陀郡大宇陀町を中心としたこの一帯は、飛鳥時代には菟田の「阿騎野」と呼ばれ、大和朝廷の御狩場の一つがこの地におかれていました。
初夏を迎える5月になると、皇族たちや朝廷の高級官吏たちがこの地で薬猟(くすりがり)を楽しんだのでしょう。
薬猟とは、鹿の若角をとる猟のことをいう。
鹿の若角は鹿茸(ろくじょう)と呼ばれ、陰乾しにして補強壮剤として用いられた。
『日本書紀』は推古天皇19年(611)夏5月5日に、菟田野で薬猟が行われたと記している。
菟田野とは宇陀の阿騎野のことだろう。
その日、参加者は夜明け前に藤原池のほとりに集合し、曙に出発した。
粟田細目(あわたのほそめ)が先導者として列の先頭に立ち、しんがりは額田部比羅夫(ぬかたべのひらぶ)が勤めたという。
さらに、参加者はみな冠位の色と同じ服を着て参加した。
さぞかし華やかな鹿狩りの光景が展開されたことであろう。

阿騎野は、奈良盆地と吉野地方、さらには伊勢方面を結ぶ交通の要衝にあたる。西暦672年6月24日、挙兵を決意した大海人皇子(おおあまのみこ)の一行が吉野を脱出して最初に立ち寄った場所でもある。大海人皇子に従った後の持統天皇やその子の草壁皇子にとって、阿騎野は思い出深い土地として長らく記憶に残ったであろう。
それから20年後の持統天皇6年(692)、草壁皇子の遺児である軽皇子(683-707、後の文武天皇)の一行が狩を行うためこの地を訪れた。
一行に同行した宮廷歌人の柿本人麻呂(かきのもとひとまろ)は、そのとき猟を始める払暁の雄大な情景を歌に詠みこんだ。
≪以上情報 : http://www.bell.jp/pancho/travel/ossaka/kagirohi-no-oka.htm 他より拝借≫

ひむがしの
野にかぎろひの
立つ見えて
かへり見すれば
月かたぶきぬ (巻1-48)
柿本人麻呂

≪本画像のみ ネットから拝借しました m(_ _)m≫

宇陀市 阿騎野 人麻呂公園
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
初冠雪
大宇陀阿騎野(おおうだあきの)の里を
ウォークする~♪

秋から冬へ
柿がしなる

今年初めて
初冠雪を拝めました
感激ですが、、、 でも寒いです…(ノД`)゜・。・

この辺りが 柿本人麻呂の歌
ひんがしの のにかぎろひのたつみえて、、
狩り場だったところ

晩秋の初冠雪
季節はもう師走

⇒初冠雪の続きを読む
大宇陀阿騎野(おおうだあきの)の里を
ウォークする~♪

秋から冬へ
柿がしなる

今年初めて
初冠雪を拝めました
感激ですが、、、 でも寒いです…(ノД`)゜・。・

この辺りが 柿本人麻呂の歌
ひんがしの のにかぎろひのたつみえて、、
狩り場だったところ

晩秋の初冠雪
季節はもう師走

⇒初冠雪の続きを読む
コメントありがとうございます
大口径レンズの描写
大好きですクメゼミ塾長バラ園の華たち秋の王女達の華やかさと気品高い姿に憧れを抱き拝見しています。メントをどうぞりら【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽が花ちゃん花ちゃん
お久しぶりです
コメントありがとうございます🤗✋🎵🎶⤵️
体調、イマイチの様子、御身大切になさってくださいね
それにしても、マンガお上手ですね(*^▽^)/★*☆♪
ビッククメゼミ塾長【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽がとっても素敵なしゃしんですね♪
詩的でもあるし、ほんとに芳しいような写真(^^)v
これからも、また よろしくお願いします。花買物難民 80半ばのAさんの話toshi さんtoshi さん
コメントありがとうございます。
買い物難民対策で市のバックアップで移動販売をしてもらっています
歩くのがやっとの年配の方には、販売業者に格別の配慮をおクメゼミ塾長買物難民 80半ばのAさんの話良い話だ
こんな身近で、でもあまり世間(話題)には出てこないようなコミュニティの実現を選挙公約にしてくれたら、私はきっとその候補者に一票いれます!toshi「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードtoshi さんtoshiさん
コメントありがとうございます。
バイク、いいですよね
ボクも昔乗っていたので単車を見ると
ついついレンズを向けてしまいます
乗ってみたい憧れでもありますがクメゼミ塾長「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードお久しぶりです
この時期バイクはイイですね
私も一応中型免許(400ccまで)は持っていますが結婚してバイクは止めてしまいました
同級生が20年ぶりに「リターンライダー」toshi 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上レンズ豆 さんレンズ豆さん
コメントありがとうございます🤗✋🎶⤵️
引用する場合、URLをコピーしておくのですが、その後もずっと色々調べていたので
どなたの記事か不明になってしまいましクメゼミ塾長 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上そのページ、私のところのことではないでしょうか?レンズ豆