マイガーデンも北海道へ その2
2010.04.29(10:06)
122
マイガーデンも北海道へ その2
今回は時計台『旧札幌農学校』
北海道庁から、歩いて5分のところにあります。


明治14年から時を告げ続けています。 でも残念ながら鐘の音をまだ聴いたことがありません。

時計台の下の黒い枠がこれ 『演武場』と書かれています。
時が経って黒く変色し、真っ黒にしか写りません。 よって、露出をプラス補正し、明るく補正しました。
この建物は、旧札幌農学校の『演武場』の跡だったのです。


ちょっと驚いたこと。
建物の後ろに回って分かったことですが、時計はなんと四方向にありました。
合計四つ。 なんという気配りでしょう。 それも130年間も時を刻み続けているなんて…!!

時計のアップ

なんと路面電車が…懐かしいですねえ…。 関西では珍しい景色になりました。

4月半ば過ぎでも、雪が…(;~∧~;)ヾ
さすが、北海道!? びっくりです!!

今回は時計台『旧札幌農学校』
北海道庁から、歩いて5分のところにあります。


明治14年から時を告げ続けています。 でも残念ながら鐘の音をまだ聴いたことがありません。

時計台の下の黒い枠がこれ 『演武場』と書かれています。
時が経って黒く変色し、真っ黒にしか写りません。 よって、露出をプラス補正し、明るく補正しました。
この建物は、旧札幌農学校の『演武場』の跡だったのです。


ちょっと驚いたこと。
建物の後ろに回って分かったことですが、時計はなんと四方向にありました。
合計四つ。 なんという気配りでしょう。 それも130年間も時を刻み続けているなんて…!!

時計のアップ

なんと路面電車が…懐かしいですねえ…。 関西では珍しい景色になりました。

4月半ば過ぎでも、雪が…(;~∧~;)ヾ
さすが、北海道!? びっくりです!!

↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデンも北海道へ
2010.04.27(01:33)
121
マイガーデンも北海道へ
北海道庁旧本庁舎 通称『赤れんが』

道庁表札と正門

北海道庁に沈む夕陽は最高でした~♪

正面から

徐々にアップします


さすがに、北海道は でっかいどう
威風堂々とした佇まいで、感激ですo(^∇^)o

北海道庁旧本庁舎 通称『赤れんが』

道庁表札と正門


北海道庁に沈む夕陽は最高でした~♪

正面から

徐々にアップします


さすがに、北海道は でっかいどう
威風堂々とした佇まいで、感激ですo(^∇^)o
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 緑がいっぱい その3
2010.04.16(00:10)
119
マイガーデン 緑がいっぱい その3
桃 爛漫

花の名前…?
<チューリップバスケットさんより 『ハナニラ』 他のブログでも調べてみました ありがとうございました >


ムスカリ
去年頂いたものがしっかり根付いていました


桃 爛漫

花の名前…?
<チューリップバスケットさんより 『ハナニラ』 他のブログでも調べてみました ありがとうございました >


ムスカリ
去年頂いたものがしっかり根付いていました


↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 緑がいっぱい その2
2010.04.14(00:10)
118
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
マイガーデン 緑がいっぱい
2010.04.13(00:10)
117
↓ブログランキングの応援クリック↓
よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ
クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック
久しぶりの マイガーデン 春ですねえ~♪
2010.04.12(00:49)
116
コメントありがとうございます
大口径レンズの描写
大好きですクメゼミ塾長バラ園の華たち秋の王女達の華やかさと気品高い姿に憧れを抱き拝見しています。メントをどうぞりら【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽が花ちゃん花ちゃん
お久しぶりです
コメントありがとうございます🤗✋🎵🎶⤵️
体調、イマイチの様子、御身大切になさってくださいね
それにしても、マンガお上手ですね(*^▽^)/★*☆♪
ビッククメゼミ塾長【マイガーデン】 五色椿のその後 花びらが散ったあとにも蕾と新芽がとっても素敵なしゃしんですね♪
詩的でもあるし、ほんとに芳しいような写真(^^)v
これからも、また よろしくお願いします。花買物難民 80半ばのAさんの話toshi さんtoshi さん
コメントありがとうございます。
買い物難民対策で市のバックアップで移動販売をしてもらっています
歩くのがやっとの年配の方には、販売業者に格別の配慮をおクメゼミ塾長買物難民 80半ばのAさんの話良い話だ
こんな身近で、でもあまり世間(話題)には出てこないようなコミュニティの実現を選挙公約にしてくれたら、私はきっとその候補者に一票いれます!toshi「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードtoshi さんtoshiさん
コメントありがとうございます。
バイク、いいですよね
ボクも昔乗っていたので単車を見ると
ついついレンズを向けてしまいます
乗ってみたい憧れでもありますがクメゼミ塾長「もの撮り」ヤマハ 250㏄水冷式単気筒オフロードお久しぶりです
この時期バイクはイイですね
私も一応中型免許(400ccまで)は持っていますが結婚してバイクは止めてしまいました
同級生が20年ぶりに「リターンライダー」toshi 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上レンズ豆 さんレンズ豆さん
コメントありがとうございます🤗✋🎶⤵️
引用する場合、URLをコピーしておくのですが、その後もずっと色々調べていたので
どなたの記事か不明になってしまいましクメゼミ塾長 「コンタックスGビオゴンレンズ」クローズアップレンズ装着で広角レンズの周辺画質向上そのページ、私のところのことではないでしょうか?レンズ豆