写真マイガーデンシリーズ


小春日和の少女

2023.12.11(00:01) 5178

小春日和の少女


 ご縁があって、 可愛い少女のポートレートを撮影する機会がありました

   小春日和の文奈ちゃん

Z8D_2286.jpg


  あどけない少女は

   優しい家族の愛に包まれながら

    やがて たおやかな乙女に

     育まれ 磨かれてゆく事でしょう~♪


Z8D_2224.jpg


Z8D_2274.jpg


  注記 : 「もなちゃ箱企画」さんにSNSアップの許可を頂いています


  撮影機材 : AFS28-300G by Z8 12-40F2.8 by OM-1 撮影は全て筆者


  小春日和の少女


   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

晩秋の紅葉

2023.12.10(00:01) 5177

晩秋の紅葉


Z8D_2968.jpg


Z8D_2970.jpg


Z8D_2965.jpg


Z8D_2971.jpg


Z8D_2972.jpg


  撮影機材 : EF70-200mmF2.8L Viltrox VerUp by Z8


  晩秋の紅葉

⇒晩秋の紅葉の続きを読む
   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

Xmas シーズン

2023.12.09(00:01) 5176

Xmas シーズン


 もう師走

   Xmasシーズンになりました

Z8D_2303.jpg


 Xmas飾りとプレゼント

Z8D_2298.jpg


Z8D_2296.jpg


Z8D_2299.jpg


 もうサンタさんが

  ちょっと気が早いサンタさんでした


Z8D_2315.jpg


Z8D_2314.jpg


 注記 : 「もなちゃ箱企画」さんにSNSアップの許可を頂いています


  撮影機材 : AFS28-300G by Z8 撮影は全て筆者


  Xmas シーズン

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

カールツアイスマクロプラナー50mmF2で撮るバラ

2023.12.08(00:01) 5175

カールツアイスマクロプラナー50mmF2で撮るバラ


OM100856.jpg


  カールツアイスマクロプラナー50mmF2で撮るバラの描写 by OM-1

OM100860.jpg


  蕾も好きな被写体です


OM100864.jpg


OM100857.jpg


OM100863_2023120601500938f.jpg


OM100819.jpg


  撮影機材 : カールツアイスマクロプラナー50mmF2   by OM-1


   カールツアイスマクロプラナー50mmF2で撮るバラ
  
   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

カールツアイスOtus 100mmF1.4で撮るバラ

2023.12.07(00:01) 5174

カールツアイスOtus 100mmF1.4で撮るバラ


Z8D_1940.jpg


 カールツアイスOtus アポゾナー 100mmF1.4の描写

Z8D_1689.jpg


Z8D_1875.jpg


Z8D_1876.jpg


Z8D_1782.jpg


 蕾も好きな被写体です


Z8D_1889.jpg


   撮影機材 : CZOtus 100F1.4   by Z8


   カールツアイスOtus 100mmF1.4で撮るバラ

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

師走だ ジャンプ~♪

2023.12.06(00:01) 5173

師走だ ジャンプ~♪


  先生も走り出す季節

Z8D_2480s_2023120523371232b.jpg


 横溢し 眩い未来が

   待っていますよ~♪

Z8D_2477.jpg


 師走だ 悩みも苦労も飛んでけ~♪


Z8D_2478.jpg


Z8D_2479.jpg


  撮影機材 : AFS28-300G by Z8


   師走だ ジャンプ~♪

⇒師走だ ジャンプ~♪の続きを読む
   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

馬見丘陵公園 紅葉

2023.12.05(00:01) 5172

馬見丘陵公園 紅葉


OM101279.jpg


OM101252.jpg


  紅葉狩る人 撮る人

   それぞれの愉しみ方

OM101240.jpg


OM101248.jpg


OM101228.jpg


OM101165.jpg


OM101161.jpg


OM101090.jpg


  地上の紅葉

Z8D_1081.jpg
  この写真だけ ライカ Lズマロン35mmF2.8 by Z8



  撮影機材 : 40-150F2.8PRO  by OM-1


馬見丘陵公園 紅葉 

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)

2023.12.04(00:01) 5171

馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)


 紅葉狩りか紅葉撮りを愉しみながら

  鳥🐤撮りのようですね

OM101266.jpg


 馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)

  パステル画の世界


OM101245.jpg


OM101162.jpg


OM101276.jpg


Z8D_1029.jpg


Z8D_1121.jpg


  撮影機材 : 40-150F2.8PRO  by OM-1


  馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

立待月(十七夜月)

2023.12.03(00:01) 5169

立待月(十七夜月)


  奇麗な月を眺めながら

   我が家へと 足も軽やか~♪


Z8D_0724.jpg



Z8D_0728.jpg


  撮影機材 : MズミクロンC F2 40mm by Z8


  立待月(十七夜月)

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

グリュックスクレ― ライブ~♪「楽器編」

2023.12.02(00:01) 5170

グリュックスクレ― ライブ~♪「楽器編」


  ご縁がありまして、「谷村新司追悼コンサート」の写真撮影をさせて頂きました


   於 : 奈良キリスト教会


Z8D_3524s.jpg



Z8D_3536.jpg


Z8D_3546.jpg


Z8D_3560.jpg


Z8D_3566.jpg


Z8D_3545.jpg


Z8D_3603.jpg


  グリュックスクレ―ライブ「谷村新司追悼コンサート」


  撮影機材 : AFS28-300G by Z8


  グリュックスクレ― ライブ~♪「楽器編」

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

晩秋の彩色

2023.12.01(00:01) 5168

晩秋の彩色


Z8D_3530.jpg


  10倍ズームでも撮影条件や設定を工夫することにより

   雰囲気のある 納得の描写をしてくれます

  但し、単焦点レンズに比べヒット率は低いですが

   AFS28-300mmG by Z8

Z8D_3534.jpg


Z8D_3679.jpg


Z8D_3678.jpg


  晩秋の彩色


Z8D_3689.jpg


Z8D_3705.jpg


 撮影機材 : AFS28-300mmG by Z8


  晩秋の彩色

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

黄昏る頃(たそがれるころ)

2023.11.30(00:01) 5167

黄昏る頃(たそがれるころ)


  ウルトロン35mmF1.7のとろけていくボケ

Z8D_3721.jpg


Z8D_3758.jpg


  晩秋のキバナコスモス

Z8D_3754.jpg


  黄昏る頃(たそがれるころ)


Z8D_3789.jpg


Z8D_3774.jpg


  撮影機材 : ウルトロン35mmF1.7 by Z8


  黄昏る頃(たそがれるころ)

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

霜月十三夜月

2023.11.29(00:01) 5166

霜月十三夜月


Z8D_3791.jpg


  霜月十三夜月

Z8D_3858.jpg


Z8D_3867.jpg


 お月さんのアップは出来れば1000mm以上は欲しいところです

   750mm+トリミングで


Z8D_3871.jpg


  撮影機材 : ∑50-500mm by Z8


  霜月十三夜月

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

霜月は昭和の色 からし色に同化していく季節

2023.11.28(00:01) 5165

霜月は昭和の色 からし色に同化していく季節


 ウルトロンのレンズが 昭和を想起させてくれました

Z8D_3826.jpg


 昭和の色は霜月が似合う

Z8D_3823.jpg


  からし色に同化していく季節


Z8D_3796.jpg


Z8D_3792.jpg


  撮影機材 : ウルトロン35mmF1.7 by Z8


  霜月は昭和の色 からし色に同化していく季節

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

晩秋の斜光

2023.11.27(00:01) 5164

晩秋の斜光


Z8D_3703.jpg


Z8D_3704.jpg


Z8D_3699.jpg


Z8D_3701.jpg


Z8D_3510.jpg


  撮影機材 : AFS28-300G Z8


  晩秋の斜光

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

晩秋の花

2023.11.26(00:01) 5163

晩秋の花


Z8D_3694.jpg


Z8D_3696.jpg


Z8D_3698.jpg


Z8D_3697.jpg


  撮影機材 : AFS28-300mmG by Z8


  晩秋の花

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

「ご近所散策」 蔦 ヘクソカズラ

2023.11.25(00:01) 5162

「ご近所散策」 蔦 ヘクソカズラ


  蔦 ヘクソカズラ

Z8D_2701.jpg


Z8D_2700.jpg


Z8D_2695.jpg


Z8D_2698.jpg


  撮影機材 : S50mmF1.4 S3用2000年復刻 by Z8


  「ご近所散策」 蔦 ヘクソカズラ

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

大阪梅田ビル界隈

2023.11.24(00:01) 5159

大阪梅田ビル界隈


  久し振りの大阪梅田ビル界隈

Z8D_2616.jpg


  雑踏ラッシュ 混雑ぶりはコロナ禍前の状態に戻ったようです


Z8D_2614.jpg


Z8D_2618.jpg


Z8D_2611.jpg


Z8D_2626.jpg


Z8D_2623.jpg


Z8D_2628.jpg


  撮影機材 : AFS28-300mmG by Z8


  大阪梅田ビル界隈

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

君の誕生日に🎂 ボクの誕生日に🎂🍴🍺🍷~♪

2023.11.23(00:01) 5161

君の誕生日に🎂 ボクの誕生日に🎂🍴🍺🍷~♪


  誕生日が近い三人

   三人仲良く誕生会をしましたとさ

  君の誕生日に🎂🍴🍺🍷~♪ ボクの誕生日に🎂🍴🍺🍷~♪

Z8D_3195.jpg


  お腹にも 財布にも優しく

   コンパクトにね ハラミ定食

Z8D_3181.jpg


Z8D_3111.jpg


  笑顔弾ける誕生会でした

Z8D_3082s.jpg


Z8D_3124.jpg


Z8D_3183.jpg


 誕生祝いを頂きました

   お返しを用意していないのにゴメンネ 有難う

Z8D_3197.jpg


 珈琲タイム☕


Z8D_3199.jpg


  撮影機材 : Z24-70mmF4S by Z8


  君の誕生日に🎂 ボクの誕生日に🎂🍴🍺🍷~♪

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック

ご近所散策 晩秋の陽光

2023.11.22(00:01) 5160

ご近所散策 晩秋の陽光


Z8D_2868.jpg



Z8D_2875.jpg


  撮影機材 : S50mmF1.4 2000年S3用  by Z8


  ご近所散策 晩秋の陽光

   
↓ブログランキングの応援クリック↓
   よろしくお願いします

自己啓発 ブログランキングへ

クメゼミ参加してみませんか?申し込みや詳細内容はこちらをクリック